丸ごと茹でて皮むき簡単 甘夏ジャム

さくちゃん0922
さくちゃん0922 @cook_40122401

ためしてガッテン流、丸ごと茹でてから作ります
剥くのも切るのも煮るのも簡単
電子レンジで煮詰めます
焦げる心配なし
このレシピの生い立ち
庭の甘夏が毎年50個くらいなります。簡単に甘すぎないジャムが作りたくて考えました。ためしてガッテンでグレープフルーツをゆでて簡単にむけると知って応用しました。

丸ごと茹でて皮むき簡単 甘夏ジャム

ためしてガッテン流、丸ごと茹でてから作ります
剥くのも切るのも煮るのも簡単
電子レンジで煮詰めます
焦げる心配なし
このレシピの生い立ち
庭の甘夏が毎年50個くらいなります。簡単に甘すぎないジャムが作りたくて考えました。ためしてガッテンでグレープフルーツをゆでて簡単にむけると知って応用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 甘夏 3個
  2. きび 200g

作り方

  1. 1

    夏みかんを洗ってたっぷりの湯で10分茹でる。すぐに水に浸けて冷ます。皮の汚れも取れて一石二鳥笑

  2. 2

    やけどしない程度に冷めたら皮をむく。みかんみたいにスルスルむけます。

  3. 3

    皮を線切りでもみじん切りでも好きなように切って一回ゆでこぼす。キュッと絞る

  4. 4

    身をむいて皮と合わせ4~5割の砂糖を入れて煮る。耐熱ボールで電子レンジ15分を2回。
    焦げる心配もなく楽チンです。

  5. 5

    作る量で時間は調整してください
    砂糖は白砂糖やグラニュー糖にすれば明るいオレンジ色のジャムになります

コツ・ポイント

皮は茹でてあるので柔らかく切りやすい。私はフープロでみじん切り。ゆでこぼし1回はほろ苦。好みで2回でも。砂糖は多くするとツヤやとろみが増す。私はこのくらいが好きだけど保存はきかないので1週間分くらいずつ出して残りはジップロックで冷凍。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくちゃん0922
に公開
シンプルな暮らし 少し足りないくらいがちょうどよい
もっと読む

似たレシピ