もやしと人参の簡単ナムル

aya haru
aya haru @cook_40031208

どこにでもある少ない材料で簡単にできる一品。お安い材料で節約にも貢献!
このレシピの生い立ち
簡単にもう一品作りたいと思って、出来るだけ手軽に作れる分量・材料で考えました。

もやしと人参の簡単ナムル

どこにでもある少ない材料で簡単にできる一品。お安い材料で節約にも貢献!
このレシピの生い立ち
簡単にもう一品作りたいと思って、出来るだけ手軽に作れる分量・材料で考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. もやし 一袋
  2. 人参 1本
  3. ほんだし(和風だしの素:粒状) 1袋
  4. ごま 小さじ1
  5. (あれば)刻みネギ 適量
  6. (あれば)炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    人参は皮を剥き、4cmほどの長さに細切りにする

  2. 2

    お鍋でお湯を沸かす
    ※お湯の量はもやしと人参が浸かるくらい

  3. 3

    もやしは袋から出し、さっと水洗いする

  4. 4

    人参ともやしをお鍋に入れ、軽く湯通しする
    ※あまり長く茹ですぎない
    ※人参は少し固いくらいでOK

  5. 5

    茹でた人参ともやしをザルに上げ、お湯を切る

  6. 6

    茹でたもやしと人参をボールに入れ、ほんだし(粒状)一袋をふりかけてよく混ぜる

  7. 7

    もやしと人参にごま油を回しかけ、もう一度よく混ぜて出来上がり

  8. 8

    (お好みで)炒りごまや刻みネギをトッピングしても◎

コツ・ポイント

もやし人参は茹で過ぎないこと!人参は固めかな?と思うくらいでちょうどいいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aya haru
aya haru @cook_40031208
に公開
奈良で暮らすワーキングマザーです。時短でヘルシーな料理を作りたいと奮闘中。
もっと読む

似たレシピ