バタフライピーで◇2色のサイダーグミ

azu_栄養士
azu_栄養士 @cook_40053262

天然の青い色素、バタフライピー粉末を使って、簡単で夏らしいスイーツを作りました。
このレシピの生い立ち
これから夏に向けて、見た目も涼しくさわやかで簡単に作れるスイーツを作りたかったので考えました。

バタフライピーで◇2色のサイダーグミ

天然の青い色素、バタフライピー粉末を使って、簡単で夏らしいスイーツを作りました。
このレシピの生い立ち
これから夏に向けて、見た目も涼しくさわやかで簡単に作れるスイーツを作りたかったので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. サイダー(加糖) 100㏄
  2. ゼラチン(お湯に溶かすもの) 10g
  3. お湯 50㏄
  4. バタフライピー粉末 少々

作り方

  1. 1

    バタフライピー粉末は少量のお湯(分量外)に溶かして、濃い青の液を作っておく。

  2. 2

    ゼラチンはお湯によく溶かし、サイダーに入れてよく混ぜる。

  3. 3

    ②を2つに分け、片方に①の青い液を少量ずつ加えお好みの濃さにする。

  4. 4

    2色それぞれ、素早く型に入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    バタフライピー粉末はこれを使いました。

  6. 6

    グミ型はこれを使いました。(スプーンは大きさ比較用です)

コツ・ポイント

お湯に溶かしたゼラチンをサイダーに入れてから型に入れる時は素早く。
時間が経つと、型に入れる前に固まってきてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
azu_栄養士
azu_栄養士 @cook_40053262
に公開
栄養士、マタニティフードアドバイザー、食生活アドバイザー、食育指導士、中国漢方ライフアドバイザー。妊婦さん、授乳中のママ、お子様にも安心して食べていただける自然派レシピなどを載せていきます。instagram→@azu_sa575
もっと読む

似たレシピ