鶏味塩で作るマッシュルームの肉包み焼き

半田の旨味家
半田の旨味家 @handanoumamiya

マッシュルームを鶏だしのお肉で包み、ニンニクで香りをだしたオリーブオイルでソテーしました。
このレシピの生い立ち
マッシュルームを鶏だしをきかせたお肉で包み、オリーブオイルでソテーしたらワインが美味しい一品になりました。生のマッシュルームも美味しいけれど、火を加えると、きのこの香りが引き立ちます。

鶏味塩で作るマッシュルームの肉包み焼き

マッシュルームを鶏だしのお肉で包み、ニンニクで香りをだしたオリーブオイルでソテーしました。
このレシピの生い立ち
マッシュルームを鶏だしをきかせたお肉で包み、オリーブオイルでソテーしたらワインが美味しい一品になりました。生のマッシュルームも美味しいけれど、火を加えると、きのこの香りが引き立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マッシュルーム 16個
  2. 豚ひき肉 150g
  3. 長ねぎ(みじん切り) 1/3本
  4. にんにく 1かけ
  5. 【A】鶏だし塩スープ 鶏味塩 大さじ1/2
  6. 【A】醤油 小さじ1
  7. 【A】酒  大さじ1/2
  8. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    マッシュルームの汚れをふき取り、石付きを切る。

  2. 2

    豚ひき肉をボールに入れ、こねて粘り気を出す。そこに調味料【A】と長ねぎを加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    マッシュルームの半分を3)で包むようにこねた豚挽肉を付ける。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、そこに包丁の腹で潰したニンニクを入れて弱火で香りを出す。

  5. 5

    香りがでたらお肉の面から中火で2分程焼き、裏返し火が通ったら出来上がり。

  6. 6

    野菜が驚くほどに美味しくなる!
    鶏だし塩スープ 鶏味塩
    http://amzn.to/2xYH7TH

コツ・ポイント

マッシュルームは水で洗わずに、軽くふき取るようにして汚れを取りましょう。
お肉に小さく切ったチーズを入れたり、バジルを加えても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
半田の旨味家
半田の旨味家 @handanoumamiya
に公開
半田の旨味家でキッチンスタッフ(メニュー開発)をしているTAKAといいます。日々、ジャンルを問わずお弁当に使えるおかずから、お酒と共に楽しむおつまみまで、いろいろなメニューを考案するのがライフワークになっています。和食、イタリアン、フレンチ、中華、タイなど国も問わず作っているので、解りづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ