簡単!ほうれん草のチーズ焼き
キッシュもどきです。
このレシピの生い立ち
ほうれん草が余っていてキッシュにするには少なかったのでパイカップに可愛く焼いてみました。
作り方
- 1
ほうれん草はざく切りに茹でる。
- 2
茹でたら水気を絞りボールに移し卵を混ぜ塩コショウで味付け。
- 3
市販のパイカップの上に混ぜたほうれん草をのせ、ちぎりながらチーズものせる。
- 4
トースターで5分。チーズがとろけたら出来上がり。
コツ・ポイント
茹でて混ぜて焼くだけ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に♡簡単ほうれん草のマヨチーズ焼き お弁当に♡簡単ほうれん草のマヨチーズ焼き
★★話題入りありがとうございます★★お弁当にいつもいれてる冷めても美味しいほうれん草のマヨネーズ焼きです♪おすすめ♡ すず。♡ -
-
-
ウインナーとホウレン草のマヨチーズ焼き♪ ウインナーとホウレン草のマヨチーズ焼き♪
マヨチーズ鉄板♪第3段メニューです!で、賞味期限の近いウインナーを救済。ウインナーはベーコンでも代用出来ます! 御料理中級者★碧 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20227762