お酒に合う☆甘すぎない豚の生姜焼き

つまみ&ダイエット @cook_40054619
砂糖は使いません。
お酒に合うことを前提に。
おつまみにもなる生姜焼きです☆
このレシピの生い立ち
晩酌に合う生姜焼きを考えました。
お酒に合う☆甘すぎない豚の生姜焼き
砂糖は使いません。
お酒に合うことを前提に。
おつまみにもなる生姜焼きです☆
このレシピの生い立ち
晩酌に合う生姜焼きを考えました。
作り方
- 1
しょうが焼用の豚肉は筋切りします。
切り落としや薄切り肉はそのままでOK。 - 2
☆を保存袋に入れ、外から揉んで混ぜ合わせます。
- 3
2のタレに豚肉を漬けこんで、10分ほど置きます。
- 4
.付け合わせのキャベツの千切りを用意します。
千切りキャベツもタレでうまうま!おいしいので多めに! - 5
フライパンに油を敷いて、強めの中火でフライパンを熱します。
- 6
汁けを切って豚肉を入れます。
両面焼けていい焦げ色が付いたら、残りのタレも投入して煮詰めます。 - 7
千切りキャベツの上に豚肉をオン!煮詰めたタレをその上から廻し掛けて、完成!
コツ・ポイント
いい照りが出てくるまで、あせらずにしっかり焼いてください。
ご飯の上にオンしてタレをかけてもめちゃくちゃおいしいけど、カロリーが…(/_;)
カロリー気にならない方はぜひどんぶりにも!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20228016