ストウブでかぶら蒸し

さなえのおうちご飯 @cook_40054252
小さなかぶらに、エビ・鶏ミンチを詰めてストウブで蒸しました!おもてなしにもいい1品。
このレシピの生い立ち
小さなかぶを見つけたので。
ストウブでかぶら蒸し
小さなかぶらに、エビ・鶏ミンチを詰めてストウブで蒸しました!おもてなしにもいい1品。
このレシピの生い立ち
小さなかぶを見つけたので。
作り方
- 1
かぶらは、皮を剥き、葉付きの根っこ部分を綺麗に洗い、蓋部分をつくる位置で切り、中をスプンなどでくり抜きます。
- 2
綺麗にくり抜かなくてもOKです。
- 3
剥きえびは酒で揉んで洗い、刻んでおきます。フードプロセッサーで刻んでもOK。
- 4
くり抜いたかぶら部分も一緒に刻みます。
- 5
小さく刻んでこんな感じでOKです。
- 6
5にAの卵の白身だけを入れ、片栗粉小さじ2と混ぜます。
- 7
鶏ミンチに、Bの卵黄と片栗粉大さじ1を加えます。
これで卵1個分を全て使うことになります。 - 8
くり抜いたかぶらに、6と7を3個づつ詰めて1カップの水、かつおダシ、薄口醤油、みりんを入れ蓋をして弱火。沸騰から約20分
- 9
最後の5分で蓋部分と、彩にあれば湯がいたいんげんをを入れ、火が切れた後、約10分蒸らしておき、出来上がり。
コツ・ポイント
かぶは、底が破れないようにくり抜いてください。
詰め物の色が綺麗になるように、卵で変化を付けました。両方で卵1個を全て使い切ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
自宅で簡単に料亭の味。真鯛のかぶらむし 自宅で簡単に料亭の味。真鯛のかぶらむし
身も心も温まる「真鯛のかぶらむし」。蕪(かぶ)はビタミンCが豊富で、美容はもちろん血行促進にも期待できます! おうちで簡単レシピ♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20229255