サクふわっ☆基本の焼きドーナツ♪

アンスヤ @cook_40053134
サクッ♪としててやみつきになる美味しさです(*^_^*)基本なのでアレンジ自在ですよ☆
このレシピの生い立ち
ヘルシーな焼きドーナツを作りたくてchuboos! ベイクドーナツ型を買いました♪この型にピッタリになるように色々とやってみて完成しました♪
生地もサックリとして、と~っても美味しいです(*^_^*)自分の覚書です☆良ければお試しを♪
作り方
- 1
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
オーブンを180度に余熱開始。 - 2
ケーキ用マーガリン(バターでもOK)をレンジで溶かす。(30秒~60秒様子を見て下さい)
- 3
卵と砂糖をボールに入れてしっかり混ぜ(ハンドミキサーが良いです♪)溶かしたバター、バニラエッセンスを加えて更に混ぜる。
- 4
3に1でふるった粉を2回に分けて入れ、サックリと混ぜ合わせる。
- 5
4に牛乳を入れて手早くサックリと混ぜる。もし生地が固すぎるなら、様子を見て牛乳を足してください。
- 6
ジャムタブレットやレーズン、くるみ等の具材を入れる場合はここで混ぜてください。表紙写真はキャラメルタブレット入り♪
- 7
分量外のバターを塗った型に流し込みます。(絞り袋を使って半分~多くても6分目までにする)
- 8
180度のオーブンで約20分焼き、ネットリした生地が付かなければ完成です♪
コツ・ポイント
①型に塗るのはバターがサクッとするのでオススメ。溶かしバターの残りを使っても♪
②具材は細かく切ってね。(絞り袋から出る程度に)
③型に流し入れる量は6分目までにしてください。以外と膨れて穴がふさがりますよ^^
似たレシピ
-
-
混ぜて焼くだけ☆基本の焼きドーナツ 混ぜて焼くだけ☆基本の焼きドーナツ
混ぜて焼くだけの簡単オヤツを子供達に如何でしょうか。基本のプレーン焼きドーナツを作ることができれば、アレンジも色々♫ さくらのおウチごはん -
-
簡単☆焼きドーナツ♪手土産に(^^) 簡単☆焼きドーナツ♪手土産に(^^)
お子様のおやつにぴったり(^^)チョコレートとピーナッツのハーモニーが最高です!一口サイズで食べやすい^ ^ natsuのキッチン -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20229306