回鍋肉(豚肉とキャベツの甘辛み味噌炒め)

こんにちは〜今回で炒め基本3回目です。
今回はホイコーロウです。料理の鉄人、陳建一さんのお父さんが広めた料理です。
このレシピの生い立ち
今回は中華料理の定番料理です。
ご飯の上に載せてもいいし前回のチャーハンに載せても良しの回転鍋肉です。
是非、彼氏や彼女や旦那さん、奥さんにとかに作ってみて下さい。本格の回転鍋肉です。きっと喜んでくれますよ('-^*)/ めがねより。
回鍋肉(豚肉とキャベツの甘辛み味噌炒め)
こんにちは〜今回で炒め基本3回目です。
今回はホイコーロウです。料理の鉄人、陳建一さんのお父さんが広めた料理です。
このレシピの生い立ち
今回は中華料理の定番料理です。
ご飯の上に載せてもいいし前回のチャーハンに載せても良しの回転鍋肉です。
是非、彼氏や彼女や旦那さん、奥さんにとかに作ってみて下さい。本格の回転鍋肉です。きっと喜んでくれますよ('-^*)/ めがねより。
作り方
- 1
にんにくは皮を剥いて、芯を取り、スライスにする。
- 2
ねぎは斜めの薄切りにする。
- 3
パプリカは種を取り、3〜4幅の細切りにします。
- 4
キャベツは芯のところをV字に切り取ります。緑と白の部分に分けます。
- 5
白の部分は3㎝幅の角切り、緑は4㎝幅の角切りにします。
- 6
豚バラは沸騰したお湯に入れ、白くなるまで茹でます。
- 7
白くなったら、ザルに入れて、あら熱を取ります。
- 8
合わせ調味料を2つの容器に分けて合わせておきます。
- 9
左が1の合わせ調味料!!
右が2の合わせ調味料です。 - 10
では、野菜をさっと油通しをします。油が無い時は(強火にしてフライパンに大さじ2の油で少ししんなりするまで炒めると良い)
- 11
さっと油通しをしたら、鍋を下にしたザルにあけます。炒めた時はボールなどにあけておきます。
- 12
火をつけ、フライパンに小さじ1の油を入れます。(中火)
- 13
フライパンに豚バラを並べて、両面を煎り焼きます。
- 14
カリカリに煎り焼いたら、火を止めます。
- 15
大量の豚から出た油を3/4捨てます。
- 16
豚パラを上に退かして、火を着け(弱火)豆板醤を入れ、炒めて辛みを出します。
- 17
少し炒めたら、合わせ調味料1を入れます。少し煮詰めます。
- 18
煮詰めたら、ねぎとにんにくを入れてます。
- 19
軽く炒め煮にしてにんにくの香りが出るくらいまで炒めます。
- 20
炒めたら、合わせ調味料2を入れます。
- 21
野菜を入れ混ぜ合わせます。
- 22
野菜が暖まったら、火を止めます。
- 23
お皿に盛り完成です!!
コツ・ポイント
ポイント1豚バラを茹でる事!
ポイント2はカリカリに煎り焼く事!
ポイント3は余分な油を捨てる事1
ポイント4辛みと香りを出す事!
コツは豆板醤を入れてからはスピード勝負です。
豆板醤や甜麺醤はとても焦げやすいので入れたら、手早く動く事!
似たレシピ
-
-
ピーマン抜の回鍋肉?豚肉キャベツ味噌炒め ピーマン抜の回鍋肉?豚肉キャベツ味噌炒め
回鍋肉が食べたいが、ピーマンが嫌い!なので、ピーマン抜きのホイコーロー?豚ばらキャベツの味噌炒め!です。 クックまいななパパ -
-
ざっくりキャベツと豚肉の味噌炒め★回鍋肉 ざっくりキャベツと豚肉の味噌炒め★回鍋肉
ざっくり大きく切ったキャベツの歯ごたえ。そして豚肉と甘辛い味噌味は、ごはんにぴったり♪2012.7.19 話題入り感謝♪ まんまるまうちゃん -
回鍋肉(豚肉とキャベツの味噌炒め) 回鍋肉(豚肉とキャベツの味噌炒め)
肉を一回茹でてそれを鍋に戻すって調理方法なので、回鍋肉という名前が付いているみたいです。ご飯がすすみます。 kusamamama -
-
キャベツと豚肉の回鍋肉風味噌炒め♪ キャベツと豚肉の回鍋肉風味噌炒め♪
豚こま切れとキャベツの回鍋肉風味噌炒めですp(^-^)qご飯のお供に♪思わずおかわりして豚になっちゃう(笑)要注意! くにしゃん♪ -
-
簡単*キャベツと豚肉の味噌炒め~回鍋肉風 簡単*キャベツと豚肉の味噌炒め~回鍋肉風
つくレポ200超え感謝★合わせ調味料でささっと!ボリュームたっぷりのメインおかずデス♪お子様には豆板醤ぬきで☆ karin子 -
-
-
その他のレシピ