ガトーショコラいちごソース

チョロ爺
チョロ爺 @cook_40238672

チョコの苦味といちごの甘酸っぱさが美味しいちょっと大人なケーキです
このレシピの生い立ち
チョコといちごのケーキが食べたくて

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径15cmのスポンジ型1台分
  1. 製菓用チョコ 80g
  2. 無塩バター 70g
  3. 卵黄 2個分
  4. 卵白 2個分
  5. グラニュー糖 50g
  6. 薄力粉 5g
  7. 無糖ココアパウダー 20g
  8. 【大人のいちごソース】
  9. いちご 6個
  10. ブルーベリー 8個
  11. ドライクランベリー 大さじ1
  12. グラニュー糖 20g
  13. バター 10g
  14. 赤ワイン 大さじ2
  15. レモン 小さじ1
  16. シナモンパウダー 少々
  17. ミントの葉 適宜

作り方

  1. 1

    型にクッキングシートを敷く

  2. 2

    耐熱ボウルにバターを入れ
    細かく刻んだチョコを必ずバターの上に乗せラップをし電子レンジ500Wで1分加熱してよく混ぜる

  3. 3

    オーブンは180℃で予熱開始

  4. 4

    溶かしておいたチョコと無塩バターを混ぜ,さらに卵黄を1個ずつ加えそのつどよく混ぜる

  5. 5

    別のボウルに卵白を泡立てて2倍くらいの量になったらグラニュー糖を3〜4回に分けてしっかりと泡立てる

  6. 6

    ピンと角が立つくらいしっかりとしたメレンゲ

  7. 7

    ⑥に④のチョコを加えメレンゲの泡を潰さないように底から切るように混ぜる

  8. 8

    振るっておいた薄力粉とココアをもう一度軽く振るいメレンゲのボウルに加えサックりと混ぜ合わせる

  9. 9

    型に生地を流し表面を平らにし180℃のオーブンで20〜25分焼く

  10. 10

    焼けたら型に入れたまま冷まし,粗熱が取れたら冷蔵庫で6時間ほど冷やす

  11. 11

    【いちごソース】
    小鍋に洗ってヘタを取り半分に切ったいちごとグラニュー糖をまぶしいちごから水分が出るまで馴染ませる

  12. 12

    水分が出てきてツヤツヤになったら中火にかけバター,赤ワインを加えグラニュー糖を溶かす

  13. 13

    鍋がフツフツしてきたらブルーベリー,クランベリー,レモン汁,シナモンパウダーを加えてひと混ぜしたら火を止めて冷ます

  14. 14

    食べやすい大きさにカットする

  15. 15

    皿に盛りソースをかけてミントの葉を添えたらできあがり

コツ・ポイント

*メレンゲの泡を潰さない!

*レシピにも書きましたが
チョコをレンジで溶かす時
必ずバターの上にチョコを乗せてください
焦げ付きと分離の防止です

*メレンゲを混ぜる時はハンドミキサーを使って下さい
気が付くのが遅くて腕がパンパンでした

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

チョロ爺
チョロ爺 @cook_40238672
に公開
主婦歴は長いけど基本料理は苦手…作るより食べる方が得意な私の覚え書き用長女に「クックパッドとかにのせてくれたら料理するかも…」と言われたので頑張ってみる事に…(¯—¯٥)娘達に伝えたい事も含めて載せていきたいと思います基本テレビや雑誌等で見て覚えておきたい料理のレシピです失礼があったらごめんなさい
もっと読む

似たレシピ