【野菜スープの素】でオープンオムレツ

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

美肌と疲労回復効果の期待できる食材を組み合わせた、オープンオムレツです。

このレシピの生い立ち
肌がきれいな人・元気な人は魅力的♪
ということで
美肌効果の期待できるトマトとスナップエンドウ、
疲労回復効果の期待できる長ネギと海藻をプラスしたオープンオムレツです。

【野菜スープの素】でオープンオムレツ

美肌と疲労回復効果の期待できる食材を組み合わせた、オープンオムレツです。

このレシピの生い立ち
肌がきれいな人・元気な人は魅力的♪
ということで
美肌効果の期待できるトマトとスナップエンドウ、
疲労回復効果の期待できる長ネギと海藻をプラスしたオープンオムレツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【野菜スープの素】ID20234790 2人分
  2. 3個
  3. 長ネギ 1/2本
  4. 乾燥わかめ 2g
  5. お湯 100cc
  6. ミディトマトミニトマト 2個(4個)
  7. スナップエンドウ 3本
  8. 米油(油) 大さじ1
  9. 粗びき黒胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    ◆乾燥わかめを戻す。
    ボウルに乾燥わかめを入れて、

  2. 2

    お湯を入れて2分おく。

  3. 3

    こんな感じ。

  4. 4

    ヤケドしないように、しっかりお湯を切る。

  5. 5

    トマトはそれぞれ6等分にくし形切りする。(ミニトマトの場合は4等分)
    スナップエンドウは塩ゆでしておく。

  6. 6

    ④に斜め薄切りの長ネギを入れて、

  7. 7

    凍ったままの【野菜スープの素】ID20234790

  8. 8

    その上にパキパキ割って入れる。

  9. 9

    蓋をのせて、600wのレンジで4分加熱。

  10. 10

    全体をよく混ぜたら、

  11. 11

    卵を割り入れて

  12. 12

    混ぜる。

  13. 13

    フライパンに米油(油)を入れて強めの中火にかけ、温まったら⑫をすべて流し入れる。
    大きく混ぜながら半熟状になるまで加熱し

  14. 14

    トマトを並べる。

  15. 15

    蓋をして、ごく弱火で卵がお好みの固さになるまで加熱。

  16. 16

    スナップエンドウをトッピングして、胡椒をかけて完成!

  17. 17

    取り分けるとこんな感じ。

  18. 18

    【野菜スープの素】Iの作り方は、ID20234790に。

コツ・ポイント

すぐ焼くので、⑩が温かいうちに卵を混ぜても問題ないです。

☆3月23日発売号ゼクシィ「花嫁専用つくりおきレシピ」の掲載レシピです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ