つくだ煮(ほたるいか、しょうがで)

おおみやばあば @cook_40243837
安かったので小ぶりですが、夫の弁当の1品にしました。
このレシピの生い立ち
よく、ほたるいかは使います。ほたるいかチャーハンも投稿しています。美味しいですよ。
つくだ煮(ほたるいか、しょうがで)
安かったので小ぶりですが、夫の弁当の1品にしました。
このレシピの生い立ち
よく、ほたるいかは使います。ほたるいかチャーハンも投稿しています。美味しいですよ。
作り方
- 1
材料です。ほたるいかは目を取り、よく洗いました。しょうがは出来るだけ細く切ってください。
- 2
●と、しょうがを入れ火を付け蓋をしないで煮ます。
- 3
しょうががしんなりして来たらほたるいかを入れ、中火で5分煮ました。水加減をみなから火を強めたり、弱めたりしてください。
- 4
5分煮たものです。10分蓋をして休ませました。
大きいほたるいかの場合は、2分~3分位プラスして材料も少したしてください - 5
出来上がりました。
コツ・ポイント
煮る時間は5分位ですので、離れないでいてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20234329