ふわふわ✨一口ソーセージパン

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
ふわふわの菓子パン生地のソーセージパンを小なカップに入れて焼きました。一口サイズで食べやすいです。
このレシピの生い立ち
食パン生地を作ったので、小腹が減って時につまむのに丁度いいサイズのパンを作りました。
ふわふわ✨一口ソーセージパン
ふわふわの菓子パン生地のソーセージパンを小なカップに入れて焼きました。一口サイズで食べやすいです。
このレシピの生い立ち
食パン生地を作ったので、小腹が減って時につまむのに丁度いいサイズのパンを作りました。
作り方
- 1
菓子パン生地を作る。(レシピID 19796656)一次発酵を済ませる。
- 2
75g×6個に分割。二つ折りを2回して丸め、蓋の付いた容器で10分休ませる。
- 3
こんな感じです。
- 4
生地を裏返し、軽く手で押さえてから、麺棒で15センチ×6センチに伸ばす。(ソーセージ2本分くらい)端にケチャップを絞る。
- 5
ソーセージをのせて、端から硬く巻く。巻き終わりを手で摘む。コロコロ転がし形を整える。
- 6
1本を4等分に切る。
- 7
カップの中に立てて入れる。
- 8
半分は横向きに入れる。
- 9
オーブンの発酵機能で30分発酵させ、溶き卵を刷毛でぬる。
- 10
170度のオーブンで10分焼く。仕上げにパセリをのせる。
- 11
半分はピザ用チーズをかけて焼きました。
コツ・ポイント
カップは焼き菓子用のものを使いました。並べ方やチーズなどのトッピングで同じパンなのに表情が変わります(^.^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20234671