デーツとナッツのオートミールクッキー

Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492

ナッツとデーツが入ったココナッツ風味のしっとりやわらかなクッキーです。1枚で大満足!
乳製品不使用・ヴィーガン対応
このレシピの生い立ち
デーツが沢山余っていたので作ってみました。
美味しく出来上がったのでレシピに残しました。
※オーツ麦自体はグルテンフリーですが製造工程や栽培地で小麦などが混じる場合があります。ラベルを確認してください。

デーツとナッツのオートミールクッキー

ナッツとデーツが入ったココナッツ風味のしっとりやわらかなクッキーです。1枚で大満足!
乳製品不使用・ヴィーガン対応
このレシピの生い立ち
デーツが沢山余っていたので作ってみました。
美味しく出来上がったのでレシピに残しました。
※オーツ麦自体はグルテンフリーですが製造工程や栽培地で小麦などが混じる場合があります。ラベルを確認してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5〜6cm 16〜17枚分
  1. オートミール(ロールドオーツ) 1.5カップ
  2. アーモンドプードル 30g
  3. 玄米粉 大さじ6
  4. 自然塩 ふたつまみ
  5. アーモンドミルク 大さじ6
  6. アガベシロップ 大さじ6
  7. ココナッツオイル 大さじ4
  8. デーツ 12個
  9. 無塩ロースミックスナッツ 1カップ

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃ に予熱しておく。

  2. 2

    ココナッツオイルは瓶ごと湯煎にかけるか電子レンジで溶かしておく。

  3. 3

    デーツは縦半分に切ってから4等分に、ナッツは粗く切るかそのままでも◎

  4. 4

    ボウルにオートミール、玄米粉、アーモンドプードル 、自然塩を入れてよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    4にアーモンドミルク 、アガベシロップ、ココナッツオイルを加えて全体を混ぜ合わせる。

  6. 6

    5にデーツとナッツを加えてざっくり混ぜ合わせる。
    (このまま食べても美味しいです)

  7. 7

    クッキングシートを敷いた天板に生地をカレースプーンか大さじスプーン山盛り1杯分ずつすくって置いていき、型を整える。

  8. 8

    直径5〜6cm、厚さ2cmくらいです。

  9. 9

    180℃に予熱したオーブンで18〜20分焼く。

  10. 10

    クッキングシートごとケーキクーラーに移して粗熱が取れたらクッキングシートを外してケーキクーラーの上で冷ます。

  11. 11

    ※できたては柔らかいのでクッキングシートごとケーキクーラーに移動させます。
    冷めたら固くなります。

コツ・ポイント

玄米粉→全粒粉小麦粉や薄力粉、ココナッツオイル→太白ごま油や菜種油、アガベシロップ→メープルシロップ、ミックスナッツ→お好みのナッツやパンプキンシードなど、デーツ→ミックスドライフルーツやレーズン、家にあるものや手に入りやすい材料で代用可!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492
に公開
クックパッドアンバサダー2023いつも作るお料理のレシピを子供達のために残しています。各ご家庭の味付けがあると思いますので基本の調味料の量を微調整してお好みの味付けでアレンジして下さい。漢方薬膳学士ベジタブル&フルーツアドバイザーマクロビオティックセラピストマクロビオティックマイスター食品衛生責任者Instagram → @akicocoakicoco2
もっと読む

似たレシピ