小松菜の離乳食

にしはな
にしはな @cook_40286306

離乳食の残りの材料で旦那のお弁当のおかずを作りました。
このレシピの生い立ち
離乳食作りとご飯を同時に作りたくて考案

小松菜の離乳食

離乳食の残りの材料で旦那のお弁当のおかずを作りました。
このレシピの生い立ち
離乳食作りとご飯を同時に作りたくて考案

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 一袋
  2. 片栗粉 適量
  3. めんつゆ 大さじ1
  4. ☆砂糖 大さじ1/2
  5. ☆すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンで小松菜を茹でる

  2. 2

    茹でた小松菜を包丁で、葉と茎の部分に分けてる。

  3. 3

    葉の部分はみじん切りする。

  4. 4

    少量の茹で汁と、みじん切りにした小松菜を再度フライパンで煮て、そこに水溶き片栗粉でとろみをつければ完成!

  5. 5

    残りの茎の部分は食べやすいサイズに切り☆の調味料(麺つゆ、砂糖、すりごま)と混ぜれば大人のおかずが完成!

コツ・ポイント

茹でた茎の部分はしっかり水を絞りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にしはな
にしはな @cook_40286306
に公開

似たレシピ