母秘伝の絶品春巻き☆

marukko @cook_40075034
実家のナンバーワンレシピです☆
友達が来る時はこの春巻きをよく作ってもらい、友達にも大好評な一品です(o^^o)
このレシピの生い立ち
母から教わりました(^-^)昔から大好きなメニューで教えてもらったので♪
作り方
- 1
お肉、ネギは細切りにし、しめじは石づきを取り、大きい傘は割いておく。ニラはもやし位の長さに切る。
- 2
豚肉を炒め、色が変わったら生姜、野菜類※を加える。火が通ったら、ニラを追加。塩胡椒、お酒、砂糖、醤油を入れて更に炒める。
- 3
全体が馴染んだら、ごま油を加え、水溶き片栗粉を入れて、とろみをつけたら火を止め冷ます。
- 4
春巻きの皮を一枚ずつはがしておきます。
深さ3cmくらいの油を160度に温め始めます。 - 5
冷めた具を10等分に分け、春巻きの皮の上に具をのせます。
一回転させてから両端を折ります。 - 6
最後に水溶き小麦粉でのり付けし、巻き終わりを下にして油に入れて揚げます。
- 7
こんがりキツネ色になったら裏返し、両面揚げたら完成です♪
コツ・ポイント
・春巻きの具は巻く前にしっかり冷ます。
・具を前日に作って冷蔵庫に保存しておく場合は、皮に巻く前に常温に戻しておく。
・春巻きの皮はツルツルが表なので、ザラザラした方に具をのせる。
・揚げる直前に具を巻き始める。(揚げながら次を巻く)
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20239606