茹で栗とHMで♪マロンブッセ

LimeLunch
LimeLunch @cook_40055497

旬の栗たっぷりのマロンクリームを挟んだブッセです。ホットケーキミックス使用で簡単!カテゴリ掲載感謝☆
このレシピの生い立ち
栗をたくさんいただいたので、栗メニューをいろいろ作ってみました。

茹で栗とHMで♪マロンブッセ

旬の栗たっぷりのマロンクリームを挟んだブッセです。ホットケーキミックス使用で簡単!カテゴリ掲載感謝☆
このレシピの生い立ち
栗をたくさんいただいたので、栗メニューをいろいろ作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7〜8個分
  1. ◆マロンクリーム
  2. 茹で栗(10〜15個) 皮を剥いて150g
  3. グラニュー糖 大さじ2
  4. 生クリーム 200g
  5. ◆生地
  6. ホットケーキミックス 200g
  7. 無塩バター 50g
  8. グラニュー糖 40g
  9. 1個
  10. 牛乳または豆乳 120cc

作り方

  1. 1

    ◆茹で栗◆ 栗は水に一晩浸けておく。鬼皮を剥いてお鍋に入れ、栗が隠れるくらいの水を入れて火にかける。

  2. 2

    沸騰したら蓋をしたまま弱火で15分程煮る。吹きこぼれるようなら、蓋をずらすなど調整。

  3. 3

    火を止めたら、そのまま冷ます。栗がまだ少し暖かいくらいで、渋皮をむく。

  4. 4

    (鬼皮ごと包丁で半分に切って、スプーンで実をくり抜くのも簡単!小さい頃母がやっていました。)

  5. 5

    ◆マロンクリーム◆ 茹で栗をスプーンやすりこぎ棒などで、粗くつぶす。

  6. 6

    ミキサーにつぶした栗、グラニュー糖大さじ1、生クリーム大さじ3を入れて混ぜて、マロンペーストを作る。

  7. 7

    生クリームを泡立てる。残りの生クリームとグラニュー糖大さじ1をボウルに入れ、ハンドミキサーなどでしっかり泡立てる。

  8. 8

    マロンペーストと泡立てた生クリームを混ぜ合わせてマロンクリームの出来上がり。冷蔵庫に入れておく。

  9. 9

    ◆生地◆ 室温にしたバターをよく練る。固ければ電子レンジで20秒程度加熱する。グラニュー糖を加えてよく混ぜる。

  10. 10

    卵・牛乳を入れてよく混ぜ、ホットケーキミックスを加えてしっかり馴染ませる。

  11. 11

    天板にクッキングシートを敷く。生地を絞り袋に入れて、5〜6cm程度の円形に生地をおく。

  12. 12

    180度のオーブンで20〜25分焼く。焼き上がった生地が冷めたら、マロンクリームをたっぷり挟んで出来上がり。

  13. 13

    2016.12月 「ホットケーキミックスでお菓子作り」のカテゴリに掲載して頂きました!

コツ・ポイント

煮た栗の渋皮は、栗がまだ少し暖かいうちの方が剥きやすいです。生地を焼くと膨らむので、生地をおく間隔は広めにしてください。絞り袋はビニール袋の角を少し切り落として代用出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LimeLunch
LimeLunch @cook_40055497
に公開
子どもたちに、自然の匂いや味で季節の移り変わりを感じて欲しいと思い、食事は旬の食材を使った手作りを心掛けています。自己流ですが、日々楽しくお料理しています(^^)
もっと読む

似たレシピ