高野豆腐と筍の煮しめ

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

出汁がしみこんだ高野豆腐と旬の筍おいしいです。
このレシピの生い立ち
良い出汁ができたら高野豆腐のおでましです。次は、高野豆腐だけで作りたいです。

高野豆腐と筍の煮しめ

出汁がしみこんだ高野豆腐と旬の筍おいしいです。
このレシピの生い立ち
良い出汁ができたら高野豆腐のおでましです。次は、高野豆腐だけで作りたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 具材
  2. 高野豆腐 2個
  3. 筍の水煮 穂先1
  4. 海老
  5. 里芋 4個
  6. 椎茸(出汁用) 2個
  7. 人参 1/4個
  8. 絹さや 4枚
  9. 出汁
  10. *白だし醤油 大さじ2
  11. *あご出汁の素(顆粒) 8g
  12. *出汁(昆布椎茸 150㏄
  13. *みりん 大さじ2
  14. *酒 大さじ2
  15. 150㏄

作り方

  1. 1

    出汁を取りガーゼで濾しておく。(乾し椎茸を使うので)里芋は灰汁が出るので別途水煮する。

  2. 2

    出汁に具材を入れ煮込んでいく、あとは別茹でした、きぬさやを盛りつけて終了。

コツ・ポイント

いくつか別茹で項目があります。高野豆腐は水戻ししなくても良いですが上品な味にするときは水戻ししたほうをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ