コマじろうキャラ弁

✳︎MIKIママ✳︎ @cook_40287889
めんつゆで、簡単にコマじろうさん色になります〜!
このレシピの生い立ち
子供が初めてキャラ弁作って!と、言ってきたので、しゃーなしに作りました 笑
本当はコマさんが良かったんだけど、水色とか使うからコマじろうさんにしとけ〜!と言い聞かせました!
コマじろうキャラ弁
めんつゆで、簡単にコマじろうさん色になります〜!
このレシピの生い立ち
子供が初めてキャラ弁作って!と、言ってきたので、しゃーなしに作りました 笑
本当はコマさんが良かったんだけど、水色とか使うからコマじろうさんにしとけ〜!と言い聞かせました!
作り方
- 1
ご飯にめんつゆをよーく混ぜる。
ラップに包んで形を整えて冷ましておく。 - 2
お弁当箱に冷まして置いたご飯を入れる。
コマじろうさんの口元に数粒の白いご飯を乗せる。 - 3
耳の部分をハム、チーズを切ってマヨを少しつけて乗せる。
- 4
目はレタスを切って、黒目は海苔。それもマヨ付けて乗せる。
- 5
鼻は、ハムを、適当なストローでくり抜いて乗せる。
口は海苔。 - 6
ツノ?はウィンナーを3ミリくらいにスライスして上を少し尖るように切り、パスタで固定する。
- 7
ホッペは、海苔を小さいハサミでくるくる切っていき少し広げてマヨで付ける。
コツ・ポイント
ツノと、目の位置がそれっぽくなればオッケーだと、思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
キャラ弁!妖怪ウォッチウィスパーおにぎり キャラ弁!妖怪ウォッチウィスパーおにぎり
子ども喜ぶお弁当!お弁当箱のサイズに合わせた超簡単!顔だけまん丸ウィスパーの完成!手をしっかり付ければしっかり完成系! テンテン☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20240045