温泉水で作るやわらか湯豆腐

kumasancom
kumasancom @cook_40287830

我が家で手軽に「温泉豆腐」を堪能できます。温泉水を使うと、豆腐が柔らかく、角がとれたまろやかな味わいになります。

このレシピの生い立ち
豆腐料理店で食べた湯豆腐がとても美味しかったので再現したくて温泉水で試してみたところ、いつもより何倍も美味しくなったので紹介しました。

温泉水で作るやわらか湯豆腐

我が家で手軽に「温泉豆腐」を堪能できます。温泉水を使うと、豆腐が柔らかく、角がとれたまろやかな味わいになります。

このレシピの生い立ち
豆腐料理店で食べた湯豆腐がとても美味しかったので再現したくて温泉水で試してみたところ、いつもより何倍も美味しくなったので紹介しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 木綿豆腐 2丁
  2. 白ねぎ 1本
  3. たら切り身 150g
  4. 温泉水99 1000cc
  5. しいたけ 中小20個

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は2cm角に切る。白ねぎはざく切りにして、たらの切り身は一口大に切る。

  2. 2

    鍋に豆腐が浸る程度の温泉水99(1000cc)を測って入れる。

  3. 3

    鍋が沸騰したら、しいたけを入れて中火で加熱する。

  4. 4

    しいたけの出汁が出てきたら白ねぎとたらの切り身を入れて中火で茹でる。

  5. 5

    2cm角に切った豆腐を入れて蓋をして暫く茹でて完成。

  6. 6

    湯豆腐の残りを使っておじやを作っても美味しいです!
    レシピID : 20238883

コツ・ポイント

温泉水が豆腐のたんぱく質を溶かしてくれるので、食感もやわらかく、味も普通の水にくらべてとてもマイルドになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kumasancom
kumasancom @cook_40287830
に公開

似たレシピ