たらこと竹輪のピーマン炒め

pippiki @cook_40103635
子供が苦手なピーマンをたくさん食べてもらうために、大好きなたらこと竹輪で炒めてみたら美味しい!
このレシピの生い立ち
子供達も大きくなるにつれて野菜を食べる量が減り、何とかピーマン嫌いな息子に食べさせたいと思い、良く作るたらこと糸こんにゃくの子和えをアレンジして、ピーマンにしたところ意外といけるので、食感を楽しむために竹輪を加えたら美味しくなりました!
たらこと竹輪のピーマン炒め
子供が苦手なピーマンをたくさん食べてもらうために、大好きなたらこと竹輪で炒めてみたら美味しい!
このレシピの生い立ち
子供達も大きくなるにつれて野菜を食べる量が減り、何とかピーマン嫌いな息子に食べさせたいと思い、良く作るたらこと糸こんにゃくの子和えをアレンジして、ピーマンにしたところ意外といけるので、食感を楽しむために竹輪を加えたら美味しくなりました!
作り方
- 1
たらこは一腹になっていない安いもので十分です。ピーマンは大きめ3ヶくらい。増やしても可です。
- 2
ピーマンは縦に4等分してから2mm幅くらいで輪切りにします。
- 3
竹輪は輪切りではなく、縦に4等分した後に横に切って5mm角くらいのさいの目にします。
- 4
サラダ油を熱したらピーマンと竹輪を炒めてざっと火を通します。
- 5
そこにたらこを加え、酒を振って箸でほぐしていきます。
- 6
たらこをさらに細かくほぐしながら全体に火を通していきます。
- 7
最後に醤油を鍋肌から回しかけて風味をつけたら完成です!
コツ・ポイント
ピーマンのシャキシャキ感を出すために、あまり火を入れすぎないようにしましょう。竹輪が入る事ですこし柔らかい食感とのコントラストが楽しめます。たらこと竹輪に塩分が十分含まれているので、最後の醤油は香付け程度です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ちくわ・たらこ・ピーマン ~マヨ炒め~ ちくわ・たらこ・ピーマン ~マヨ炒め~
2013.10.28感謝✿話題入りお弁当などさっと1品にマヨで炒めるだけ!たらこの塩っ気とマヨだけで十分美味しいよ♬ pyonpoco -
-
-
-
ピーマンと長芋の明太子(たらこ)炒め ピーマンと長芋の明太子(たらこ)炒め
ピーマンと長芋の明太子orたらことの炒め物です。ピーマンはシャキシャキ、長芋はホクホク、明太子orたらことの相性◎ あひるの娘
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20241531