簡単だけど本格的!基本の麻婆豆腐

mongome
mongome @cook_40054814

予め作っておいた肉味噌を使って簡単調理。お店の味を味わいたい方にぴったりです。

このレシピの生い立ち
昔横浜中華街でこの豆板醤を買ってから、手放せなくなりました。

郫县豆板醤とは?
四川省の郫县(ピーシェン)という都市で作られている豆板醤。中国では豆板醤と言ったら郫县と言われるほど有名。色は茶色。旨味が強く、他の豆板醤よりマイルドな辛味。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 肉味噌 100g
  2. 豆腐(木綿) 1丁(350〜400g)
  3. 1/2本
  4. 生姜(みじん切り) 1片
  5. 調味料
  6. 郫县豆板醤 大さじ2
  7. 紹興酒 大さじ1
  8. 中華スープ 300ml
  9. 水溶き片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料を切ります。葱は半分はみじん切り、もう半分は白髪葱にします。

  2. 2

    沸騰したお湯に塩をひとつまみ入れ、豆腐を茹でます。ふつふつとしてきたら、ざるにあげます。

  3. 3

    熱した鍋に油を大さじ2入れ、生姜と豆板醤を弱火で炒めます。

  4. 4

    豆板醤の香りが出てきたら中華スープ、豆腐、肉味噌(ID:20345199)を入れます。

  5. 5

    沸騰するまでは強火で、その後は弱火で10分煮込みます。

  6. 6

    みじん切りの葱を入れ、一旦火を止めてから水溶き片栗粉を入れます。今度は強火にし、とろみをつけたら完成です。

  7. 7

    (おまけ)
    鍋に油と豆板醤を小さじ2程度と、白髪葱を入れ、炒めます。しんなりしたら、麻婆豆腐の上に乗せます。

コツ・ポイント

郫县豆板醤がない場合は、他の豆板醤でも代用可能です。ただ、他の豆板醤は辛みが強いものが多いので、甜麺醤と豆板醤各大さじ1がおすすめです。

水溶き片栗粉は、片栗粉と水を1:1で溶かしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mongome
mongome @cook_40054814
に公開
料理と珈琲が好きなサラリーマンです。ブログもやっているので、こちらも見てもらえると嬉しいです。https://mongome-kitchen.tokyo
もっと読む

似たレシピ