ブランデー香る生チョコケーキ

*ゆみた*
*ゆみた* @cook_40059784

簡単においしく!ブランデーが入ることで深い味わいになります!おこさまにはブランデーをいれずに甘い生チョコケーキを。
このレシピの生い立ち
ただのチョコケーキだけではものたりないと思い考えました。

ブランデー香る生チョコケーキ

簡単においしく!ブランデーが入ることで深い味わいになります!おこさまにはブランデーをいれずに甘い生チョコケーキを。
このレシピの生い立ち
ただのチョコケーキだけではものたりないと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20センチのパウンド型1つ分
  1. 1個
  2. グラニュー糖 40g
  3. 小麦粉 30g
  4. ココアパウダー 10g
  5. 無塩バター 10g
  6. チョコレート 70g
  7. 牛乳 45g
  8. ☆水あめ 10g
  9. 15g
  10. ★砂糖 15g
  11. ★ブランデー 15g

作り方

  1. 1

    【スポンジ作り】卵を卵黄と卵白に分ける。
    [右のボウル]卵黄とグラニュー糖10gを入れ泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。

  2. 2

    [左のボウル]卵白をハンドミキサーで混ぜ、そこに少しずつ残りのグラニュー糖30gを加えていき、メレンゲを作る。

  3. 3

    [左のボウル]メレンゲに①を入れ、底からすくい上げるように混ぜる。
    [右のボウル]小麦粉とココアパウダーをふるっておく。

  4. 4

    ③の左のボウルに右のボウルを3回に分けて混ぜ、そのつどゴムベラで底からすくい上げるように混ぜ合わせる。

  5. 5

    バターを電子レンジで温めて溶かす。そこに④の生地を少し取り混ぜ、元の生地に戻して混ぜ込む。ツヤのある生地ができればよい。

  6. 6

    型にクッキングシートを敷き、生地を流す。平らにしたら170°に予熱しておいたオーブンで15分焼く。

  7. 7

    焼きあがったら冷ましておく。生地が冷めたら横に3枚にスライスする。

  8. 8

    【ポンシュ作り】小鍋に☆を入れ、弱火で熱し溶かす。それを冷ましておく。

  9. 9

    冷めたら3枚にスライスしたスポンジの両面にポンシュをハケでぬる。

  10. 10

    【ガナッシュ作り】
    [右の小鍋]★牛乳★水あめを入れて中火にかけ溶かす。

  11. 11

    [左のボウル]きざんだ★チョコレート★無塩バターを入れ、右の小鍋を熱いままそそぎ、溶かす。このときゆっくり混ぜるとよい。

  12. 12

    できあがったガナッシュを、スポンジの三枚全ての上面にスパチュラでぬる。それを重ねてはみ出たガナッシュを整える。

  13. 13

    冷蔵庫で冷やし、固まったらカットする。

  14. 14

    完成!!

コツ・ポイント

カットするときに包丁を温めてから切りそのつど包丁を拭いてカットすると綺麗にできますよ!チョコを溶かす時に溶けなければ湯せんしてください!ブランデーを抜きたい方はポンシュを作る工程の時にブランデーを入れないで同じ作り方をしてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*ゆみた*
*ゆみた* @cook_40059784
に公開
試行錯誤して見つけたレシピをメモとして残していますぜひ作ってみてくださいね*
もっと読む

似たレシピ