簡単♡シンプルな材料で!もつ鍋 醤油味

ぶんぶん@ぜんまま
ぶんぶん@ぜんまま @cook_40285567

どこの家にもある材料だけですが…
とっても美味しい! 家族みんな、スープまで飲み干してしまいます(^^)

このレシピの生い立ち
スープの素を使わないで、家にある調味料で、充分美味しく出来ました。

簡単♡シンプルな材料で!もつ鍋 醤油味

どこの家にもある材料だけですが…
とっても美味しい! 家族みんな、スープまで飲み干してしまいます(^^)

このレシピの生い立ち
スープの素を使わないで、家にある調味料で、充分美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【スープ】
  2. 薄口醤油 100cc
  3. みりん 60cc
  4. 100cc
  5. にんにく薄切り 適量
  6. 900cc
  7. 【もつ鍋の具材】
  8. キャベツもやし、ニラ、豆腐、ゴボウ(大きめのささがき)、人参、〆のちゃんぽん麺…等 各適量
  9. もつ 400g

作り方

  1. 1

    生もつ(400g程)をざっとあらい、鍋に水以外の調味料と漬け込んでおく

  2. 2

    漬け込んでおく時間は、10分程度で充分です

  3. 3

    もつを漬け込んだ鍋に水を入れ煮たたせる
    写真はゴボウも一緒に先に煮ています。

  4. 4

    アクが出てくるので、とります。

  5. 5

    もつに火が通ってきたら、野菜などの材料を入れて…

  6. 6

    野菜が煮えたら、出来上がり。

コツ・ポイント

生のホルモンない時は調味料に水を分量入れて野菜類を入れるタイミングでもつを入れると良いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶんぶん@ぜんまま
に公開

似たレシピ