圧力鍋★さつまいも♡おこわ

airiのまま
airiのまま @cook_40089354

2014.11おこわトップ10入り感謝!薩摩芋に白だしで品の良い秋の定番絶品おこわ♬圧力鍋で時短簡単!是非お試し下さい★
このレシピの生い立ち
田舎からさつまいもが届き、新潟の美味しいもち米を買ったので、おこわを作ってみました。

圧力鍋★さつまいも♡おこわ

2014.11おこわトップ10入り感謝!薩摩芋に白だしで品の良い秋の定番絶品おこわ♬圧力鍋で時短簡単!是非お試し下さい★
このレシピの生い立ち
田舎からさつまいもが届き、新潟の美味しいもち米を買ったので、おこわを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 1本【皮を剥いて300g】
  2. もち米 2カップ
  3. 白米 1カップ
  4. 3カップ
  5. 白だし 1/4カップ強
  6. みりん 大3
  7. ごま塩

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を剥き、1.5cm幅に輪切りにし、1/4〜1/2カット、水に付けアク抜きしながら、皮引きで面取りする。

  2. 2

    1を水にさらし、30分〜1時間アク抜きする。(途中、2回水を変える。)

  3. 3

    もち米は洗い、白米も研いでザルに上げておく。

  4. 4

    もち米と白米を混ぜ、圧力鍋に入れ、水を切ったさつまいも、水、白だし、みりんを入れ、軽く混ぜる。

  5. 5

    弱火にかけ、3分加圧して、10分自然放置。
    ふわっと空気を入れる様に下から全体を混ぜ、又蓋をして少し蒸らす。

  6. 6

    茶碗に盛り、ごま塩をかけてお召し上がり下さい!

コツ・ポイント

圧力がかかるまでの火加減は、強過ぎると焦げ付きます。最初から弱火で炊きます。
薩摩芋は面取りすると煮崩れせず、形も綺麗な仕上がりに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
airiのまま
airiのまま @cook_40089354
に公開
時短♪簡単♪リーズナブル♪たまには贅沢に♡をモットーに、料理に励む働く主婦です!家族の「美味しい!!!」を聞いたらクックパッドに掲載決定♡頂いた「つくレポ♪」に感謝し、カテゴリーに選んで下さったり、話題入りやトップ10入りを糧に、楽しく参加させて頂いてます♡
もっと読む

似たレシピ