すき焼きベーシック

こなつちゃこ
こなつちゃこ @cook_40180693

最後は雑炊にして食べたい。肉汁たっぷり。
このレシピの生い立ち
昔からの

すき焼きベーシック

最後は雑炊にして食べたい。肉汁たっぷり。
このレシピの生い立ち
昔からの

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉ロース 600g
  2. ネギ 1本
  3. ごぼう 1本
  4. 春菊 1束
  5. せり 1束
  6. 糸こんにゃく 200g
  7. 椎茸 4個
  8. しめじ 1パック白菜
  9. 白菜 1/8
  10. もやし 1/2ふ袋
  11. 木綿豆腐 1丁
  12. =割りした=
  13. しょうゆ 120cc
  14. 120cc
  15. みりん 120cc
  16. =つけ汁=
  17. 4個
  18. 砂糖 大さじ5

作り方

  1. 1

    野菜を適当な大きさに切りお皿に盛る

  2. 2

    きのこ類なども適当な大きさに。

  3. 3

    割りしたを混ぜる

  4. 4

    お鍋を熱し、牛脂で肉を焼き付ける。砂糖も一緒に。ネギも焼きつける。

  5. 5

    割りしたを入れ煮立てる。白菜など、水気の多い野菜を入れる。蓋をする。

  6. 6

    きのこ類、ごぼうなど加え煮る。

  7. 7

    適当に材料を加えながら。

  8. 8

    卵を溶いて、つけて食べる

コツ・ポイント

火加減を調節する。あまり煮立てると煮詰まって塩っぱくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こなつちゃこ
こなつちゃこ @cook_40180693
に公開

似たレシピ