簡単すぎる❤️とっても濃厚チーズケーキ◎

みのるとかおる
みのるとかおる @cook_40116022

側面のクッキー生地をなくして、上にジャムを塗って満足感を。濃厚なのに糖質offなチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
濃厚なのにカロリー控え目なチーズケーキを作りたかった。

簡単すぎる❤️とっても濃厚チーズケーキ◎

側面のクッキー生地をなくして、上にジャムを塗って満足感を。濃厚なのに糖質offなチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
濃厚なのにカロリー控え目なチーズケーキを作りたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸いケーキ型 18㎝
  1. クリームチーズ 220g
  2. プロセスチーズ粉チーズでも) 30g
  3. グラニュー糖 90g
  4. 2個
  5. 生クリーム 200cc
  6. 薄力粉 大さじ3(27g)
  7. レモン 大さじ2
  8. ジャム(あんず、マーマレード等) 50g

作り方

  1. 1

    クリームチーズは室温に戻してやわらかくしておく。プロセスチーズはおろし金でおろしておく。(粉チーズの場合そのままで。)

  2. 2

    クリームチーズ、グラニュー糖、プロセスチーズをボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。

  3. 3

    溶いた卵を2に3〜4回に分けて入れ泡立て器で混ぜる。次に生クリームを入れ混ぜる。

  4. 4

    3にふるった薄力粉を入れ、泡立て器で均一に混ざるまで混ぜる。電動泡立て器で30秒程度。最後にレモン汁を入れ混ぜる。

  5. 5

    底が外れるタイプの型の場合は、底面より1㎝程大きいクッキングペーパーを敷く。底が外れないタイプの型は、全周囲に敷く。

  6. 6

    クッキングペーパーを敷いた型に4の生地を流し入れる。入れたら、少し上から落として空気を抜いておく。

  7. 7

    170℃に余熱したオーブンに入れ、170℃で45〜50分焼く。

  8. 8

    あら熱が取れたら、パレットナイフで周囲を型から外しジャムを塗り、型ごとラップをかけ、冷蔵庫で3〜4時間以上冷やす。

  9. 9

    型から出して、切り分けたら出来上がり。かなりしっとりとしていて濃厚です。

コツ・ポイント

作り方2、3の工程はしっかり混ぜて下さい。4は、均一に混ぜる程度で。
焼く時は、真ん中の部分が周りの部分と同じ高さまで膨らみましたら中まで焼けています。焼き過ぎない様に気を付けて見て下さい。
プロセスチーズをパルメザンにするともっと濃厚に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みのるとかおる
みのるとかおる @cook_40116022
に公開
 私は食べること大好き、料理することもっと大好きです。 主婦歴27年目、時間と手間やコストがかかる料理も作ってきましたが、継続出来るのは作りたい料理を無理せず作ること。簡単・時短・作りたくなるレシピを載せて行きたいです。 以前つくれぽの返信が出来ませんでしたが、また返信が出来る様になったみたいですので、出来るだけ返信させていただきます。 今回、見て頂きましてありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ