チキンロール☆野菜の鳥肉巻き

wemama
wemama @cook_40236284

めんどうなタコ糸なし!
アルミホイルで包むだけ!
アルミホイルにフォークで穴をあければしっかり味は染みますよ♡
このレシピの生い立ち
チキンロールを作ろうとしたらタコ糸がない!そんな時に思いついた荒技です(笑)

チキンロール☆野菜の鳥肉巻き

めんどうなタコ糸なし!
アルミホイルで包むだけ!
アルミホイルにフォークで穴をあければしっかり味は染みますよ♡
このレシピの生い立ち
チキンロールを作ろうとしたらタコ糸がない!そんな時に思いついた荒技です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ごぼう 1/3本(適宜)
  3. 人参 1/4本(適宜)
  4. インゲン 4本(適宜)
  5. 塩コショウ・片栗粉 適宜
  6. 砂糖 大さじ1
  7. しょう油 大さじ3
  8. 大さじ3
  9. みりん 大さじ3
  10. しょうが 1片

作り方

  1. 1

    鶏皮を手で引っ張って、丁寧にはがす。
    肉の厚みを均一にするために厚い部分を開きます。
    はがした皮の上にひろげた肉を置く。

  2. 2

    手前から巻くので皮は向こう側に置き、手前には皮がなくてもOK。
    軽く塩コショウをし、片栗粉をかるくふっておきます。

  3. 3

    鶏肉の幅に合わせて、野菜を切ってひろげた肉の手前にのせます。
    手前からきつく巻いていき、外側が皮で覆われるようにする。

  4. 4

    しっかりと巻いたら、アルミホイルで包む。
    ゆるまないようにしっかりと巻き、味がしみるようにフォークで一面に穴を開ける。

  5. 5

    お鍋に調味料をすべて入れ、一煮立ちさせ、そこにアルミホイルで包んだチキンロールを入れ、転がしながら弱火で20分煮込む。

  6. 6

    しっかりと火が通った頃を見計らって、火を止める。
    冷ましながら味をしっかりとしみこませたら、カットして召し上がれ♪

コツ・ポイント

ロールの外側はやっぱり皮が美味しい!
なので一度皮をすべてはがして、外側をぐるりとおおえるようにしました。
皮が苦手な方は、皮をはがしたままでもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wemama
wemama @cook_40236284
に公開
子育てが一段落した今、お菓子&パン作りが家事と仕事の隙間時間の楽しみ。本格的なことは出来ないけれど、美味しいの一言が嬉しくて日々奮闘してます!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ