作り方
- 1
卵にほんの少しヒビを入れて、小鍋に入れ、かぶるくらいの水でゆで始めます。
- 2
水から茹でて12分で火を止めます。
流水で冷ましてカラをむきます。 - 3
ヒビを入れて茹でた卵はツルッとむけます♪
- 4
むいた卵をめんつゆに漬けておけば味玉も簡単にできます♪
- 5
豚ロースで卵をくるんで甘辛で煮るのも美味しいですよ☆
ID:19552068 - 6
キレイに切る方法!
輪ゴムを使って切ると黄身がつぶれずキレイに切れます。
ゆでたまごに輪ゴムを当ててゴムを引きます。 - 7
輪ゴムを一気にギューッと引っ張って切ってみました。
包丁で切るよりキレイに切れたと思います! - 8
卵の転がり防止!
輪ゴムの真ん中に卵を置いて卵が転げ落ちるのを防いでいます。生卵は落ちちゃうと大変なので…
コツ・ポイント
水から茹でて12分!
卵は常温に戻してから茹でます。
似たレシピ
-
時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵 時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵
ゆで卵 半熟ゆで卵 味付けゆで卵 味付け半熟ゆで卵が手軽に出来ます。半熟ゆで卵を作る時時間が短か過ぎるとうまく殻がない。豚汁くん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20248726