レンジで簡単☆ショウガういろう

めみたん☆
めみたん☆ @cook_40100837

ぷるぷる もちもちの地元名古屋の外郎(ういろう)をレンジで簡単に作!生姜風味でどうぞ(*^^*)

このレシピの生い立ち
以前 職場の同僚に レンジで作るういろうを教えてもらいました
シンプルな白だったので
抹茶や 黒糖 甘納豆などでアレンジしていましたが
寒くなり生姜を入れてみたら 家族に好評たったので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 小麦粉 80グラム
  2. 砂糖(あれば三温糖) 80グラム
  3. 300cc
  4. 生姜チューブ 4㎝
  5. (すりおろしても)

作り方

  1. 1

    ボウルに材料を全て入れ 泡立て器でよく混ぜる

    ここで味見をして好みの味に♪

  2. 2

    耐熱容器に 茶こしなどで濾しながら入れる

    耐熱容器により ういろうの厚さに差がでます

    なるべく深い容器がお薦めです

  3. 3

    ふんわりとラップをして 500Wの電子レンジで10分加熱する

    浅い容器だと溢れることがあります

  4. 4

    すぐにラップを外し あら熱をとります

    この時 べたっとしていても大丈夫です

  5. 5

    あら熱がとれたら 冷蔵庫に入れる

    少ししたら取り出して 濡らした包丁で
    お好きな大きさ 形に切る
    三角でも♪

  6. 6

    レシピID : 19696143
    みかんの果汁だけで作る「ミカンういろう」もあります❤

  7. 7

    初れぽは にいさんぽチャン
    「生姜入り美味し~」
    三角に綺麗に作ってくださいました!白糖だと綺麗な色ですね☆
    有難う❤

  8. 8

    Rokkoさんから甘納豆入りでレポ頂きました
    私も食べたいな 有難う❤

コツ・ポイント

よく混ぜること

耐熱容器は 深めがレンジでこぼれずお薦めです

電子レンジや耐熱容器により 加熱時間に差があります
短い時間からお試しください

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

めみたん☆
めみたん☆ @cook_40100837
に公開
*家で採れた野菜などを中心にヘルシーな食生活を心がけています(^-^)*2015/01/25 キッチンopen夫と猫との暮らし*2024 1月からInstagramにクックパッドのレシピを使った毎日の献立をのせていますInstagram→memitan_gram
もっと読む

似たレシピ