菜の花(小松菜)のお浸し

Gonbao
Gonbao @gonbao

家庭菜園の小松菜の花芽を摘まんできて作った。ほのかな甘みがあって美味しい!
このレシピの生い立ち
大きくなってしまった小松菜。花芽の利用法のひとつです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜の花 5~6本
  2. 鰹節 適量
  3. 少々

作り方

  1. 1

    小松菜の花芽は塩少々を加えたお湯でサッと茹で(1~2分)、冷水に取る。

  2. 2

    軽く絞ってから食べやすい長さに切り、お皿に盛り鰹節を散らせば完成。お好みで醤油などをかけ食べる。

コツ・ポイント

茎の方から先にお湯につけ、その後花芽の方をお湯につけて茹でると均一に仕上がる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ