いりこだし(煮干し)

みゆう大好きmama @cook_40263235
水出しに加え、煮出しもすると、よりいりこの風味がいいです!冷蔵保存もできて、重宝しています♬
このレシピの生い立ち
いりこを頂いたときに出し汁を取り、おみそ汁を作りました。子供の食いつきが良かったので、それから冷蔵保存するようになりました。
作り方
- 1
鍋に、水といりこを入れ20〜30分ほどおいておきます。
- 2
鍋に火をかけ、沸騰したらアクをとり、いりこを弱火で5分程、煮ます。
- 3
あら熱を取れば、出来上がり!
容器で冷蔵保存して、2〜3日で使い切っています。
コツ・ポイント
捨てるとこなし!
頭も内臓もぜんぶそのまま使います!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249307