ピーマンの味噌炒め

旦那マン弁当 @cook_40288363
シンプル調理でご飯は進むし、しっかり味で彩りもよくお弁当の隙間埋めに!鰹節を入れる事で汁漏れもありません^_^
このレシピの生い立ち
昔お母さんがこんなの作ってたなーとなんとなく作りました笑
旦那マンにも好評でした。
ピーマンがたくさん取れる時にはたくさん作って常備菜にしたり、おにぎりの具としても活躍します。
お好みで最後の仕上げにラー油を垂らしても美味です。
ピーマンの味噌炒め
シンプル調理でご飯は進むし、しっかり味で彩りもよくお弁当の隙間埋めに!鰹節を入れる事で汁漏れもありません^_^
このレシピの生い立ち
昔お母さんがこんなの作ってたなーとなんとなく作りました笑
旦那マンにも好評でした。
ピーマンがたくさん取れる時にはたくさん作って常備菜にしたり、おにぎりの具としても活躍します。
お好みで最後の仕上げにラー油を垂らしても美味です。
作り方
- 1
ピーマンのタネを取り除き細切りにする
- 2
お酒、みりん、味噌をあらかじめ混ぜておく。
- 3
フライパンにサラダ油を熱しピーマンを中火で炒める。
- 4
ピーマンが色鮮やかになってきたら混ぜていた調味料を加える。
- 5
調味料がピーマンに馴染んできたら鰹節を加え、水分が無くなったら完成。
コツ・ポイント
調味料は混ぜずに入れても良いですが焦げないように火加減を調整してみてくださいね。
調理時間が短いとピーマンの食感が残って美味しいですが、もちろんしっかり炒めても美味しいです。しっかり炒めて柔らかく出来たものをおにぎりに入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ピーマンとソーセージの味噌炒め ピーマンとソーセージの味噌炒め
あと一品欲しい、という時に。ピーマンとソーセージにしっかり味噌炒め味で、ごはんが進む副菜ができます。お弁当や常備菜にも! ogalisa -
-
-
☺簡単作り置き♪鶏と大豆の味噌炒め☺ ☺簡単作り置き♪鶏と大豆の味噌炒め☺
ご飯によく合う鶏ささみと水煮大豆の味噌炒めです♪作り置きできて、お弁当の隙間埋めやもう一品欲しい時にもオススメです☆ hirokoh -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249614