にんじんしりしり

tenukimami
tenukimami @cook_40287635

よくある炒め物ですが、失敗なしの強い味方オイスターソースを使ったレシピ。
このレシピの生い立ち
炒め物の味付けに迷った時にオイスターソースで味付けしたら間違いなし。
オイスターソースだけでできる簡単炒め料理。にんじん、ピーマン、卵の彩りもよく食卓が華やかに!
時間のない時のもう1品に。

にんじんしりしり

よくある炒め物ですが、失敗なしの強い味方オイスターソースを使ったレシピ。
このレシピの生い立ち
炒め物の味付けに迷った時にオイスターソースで味付けしたら間違いなし。
オイスターソースだけでできる簡単炒め料理。にんじん、ピーマン、卵の彩りもよく食卓が華やかに!
時間のない時のもう1品に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 3本
  2. ピーマン 1個
  3. 合い挽きミンチ 100g
  4. 1個
  5. 白だし 小1
  6. オイスターソース 大2
  7. 大1

作り方

  1. 1

    ニンジンをピーラーで幅広めに剥きます。最後は、危ないので小さくなったら、包丁でカット。ピーマンは、細切り。

  2. 2

    フライパンに油を敷き合い挽きを入れて半分位火が通ったら、野菜を全部入れて一緒に炒めます。オイスターソースで味付けする。

  3. 3

    炒まった野菜を上に寄せて、フライパンを少し傾けながら、白だしで溶いた卵を入れて、炒め、最後ににんじんたちと混ぜる。

  4. 4

    よく混ざったら、完成!

  5. 5

    ※調味料間違えてました。
    だししょうゆではなく白だしです。m(_ _)m

コツ・ポイント

味付けは、オイスターソースだけでOK!
フライパン一つでできる、失敗なしの時短料理。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tenukimami
tenukimami @cook_40287635
に公開
仕事をしているため、帰ってから1分でも早くご飯を作りたい、だから市販のあれやこれを使ってできる手抜き料理。基本、鍋やフライパンに入れたらほったらかし〜!の料理を目指し…こんな手抜きを家族は、知らない。手間をかけずに豪華に見える料理、しかも美味しいときたら、言うことなし!彩りがいいカラフルな料理で美味しさが1割増します(^。^)多分… だから、彩りも大事!子どもたちへのレシピの共有のためにも一役。
もっと読む

似たレシピ