オヤジの簡単地元の雑煮

クック45GH9N☆ @cook_40283905
正月過ぎると、お餅が残っちゃう。焼くのも飽きたしサッと作れる雑煮。
このレシピの生い立ち
地元の雑煮を再現してみた。母も高齢になり始め、料理をしなくなって来たから、懐かしみを込めて。
麺つゆ様のお陰でラクに作れる。
普段、料理しないオヤジには助かります。
オヤジの簡単地元の雑煮
正月過ぎると、お餅が残っちゃう。焼くのも飽きたしサッと作れる雑煮。
このレシピの生い立ち
地元の雑煮を再現してみた。母も高齢になり始め、料理をしなくなって来たから、懐かしみを込めて。
麺つゆ様のお陰でラクに作れる。
普段、料理しないオヤジには助かります。
作り方
- 1
小松菜、ほうれん草をザクザク切る
- 2
鍋に、麺つゆの鍋物の希釈で水と一緒に入れる
- 3
小松菜、ほうれん草を鍋に入れ、餅も食べだけ入れて火にかける
- 4
小松菜、ほうれん草がしんなりして来たら、器にいれる。
- 5
かつお節をかけて、完成
コツ・ポイント
特に無いんだけど、麺つゆは銘柄によって薄める割合が違うので、よく見て欲しい。
煮過ぎると餅はドロドロに溶けるので注意。片付けが大変に。別で餅を焼いておいても良いかも。
雑煮は…自由だ…!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20252845