ハマチ汁

アングラーズ(公式) @anglers_group
捨ててしまいがちな中骨と腹身を有効活用
このレシピの生い立ち
【アングラーズグループ公式HPはこちら】
http://www.anglers.co.jp
【ルアー館明石店ブログ】
http://anglers.lekumo.biz/lurekan/
ハマチ汁
捨ててしまいがちな中骨と腹身を有効活用
このレシピの生い立ち
【アングラーズグループ公式HPはこちら】
http://www.anglers.co.jp
【ルアー館明石店ブログ】
http://anglers.lekumo.biz/lurekan/
作り方
- 1
3枚に卸したツバスの腹身に塩を振り、無駄な水分と臭みを取る。
- 2
汚れをとった中骨と昆布で、適度に灰汁をとりながら出汁をとります。
- 3
しっかりと出汁が出たら中骨と昆布を取り除き、塩を振っておいた腹身を入れて人煮立ち。
- 4
三つ葉と一緒に器に入れれば完成です。
コツ・ポイント
腹身から適度な脂が出てとても上品な味でした。
中骨は出汁を取る前に熱湯をサッとかければ臭みがとれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20252921