剥き甘栗で♪簡単濃厚♪マロンプリン♪

⭐つきあかり⭐ @cook_40243806
コンビニでもある剥き甘栗で 通年OK♪
栗と練乳でこっくりプルプル♪
手軽に栗風味なプリン♪
このレシピの生い立ち
剥き甘栗を使ったプリンが食べたくて試作
コクを出したいけど 中途半端に生クリームとか使うのが嫌で
甘味を手持ちの練乳にしたらどーか?と思いつき
やってみました
それなりかなぁ?と思い 覚え書き
剥き甘栗で♪簡単濃厚♪マロンプリン♪
コンビニでもある剥き甘栗で 通年OK♪
栗と練乳でこっくりプルプル♪
手軽に栗風味なプリン♪
このレシピの生い立ち
剥き甘栗を使ったプリンが食べたくて試作
コクを出したいけど 中途半端に生クリームとか使うのが嫌で
甘味を手持ちの練乳にしたらどーか?と思いつき
やってみました
それなりかなぁ?と思い 覚え書き
作り方
- 1
今回使用はコンビニのこれ
ゼラチンは5㌘入りの小分けのやつ - 2
ボウルに卵と練乳を入れてよく混ぜる
- 3
ミキサーに 分量の牛乳のうち100㏄くらい(だいたいでOK)入れておきつつ・・
- 4
甘栗を2個トッピング用に取り置き
残り(50gくらいになる)を耐熱容器に小さじ1の水と入れラップし
レンジで30秒加熱 - 5
加熱した栗を水ごとミキサーに入れてスイッチON
細かくなぁれ~ - 6
⑤をボウルに合流
混ぜ混ぜ - 7
小鍋に残りの牛乳を入れて点火
沸騰手前まで温め火を止め
ゼラチンを入れてよく溶かす - 8
ゼラチンが溶け込んだら
荒熱をとり ボウルに合流
よーく混ぜる - 9
容器に均等に分け入れ
冷蔵庫で冷やす
1時間くらいで固まります - 10
固まったら
取り置いた甘栗を半分に割ってトッピングし
出来上がり♪
コツ・ポイント
◎甘栗をちょっと加熱してミキサーしたほうがなめらかになる気がするけど省略可 大差無し
◎容器に分けるとき、栗の粒が下に沈んでるので、平均になるよう混ぜながらすくいましょう
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆コンデンスミルクプリン 簡単☆コンデンスミルクプリン
のおこさんのコンデンスミルクに出会ってからすっかりコンデンスミルクにはまってしまった私…。コンデンスミルク使って簡単な牛乳プリンを作りました。ちょっぴりバニラ風味です。 ふうかちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20253449