剥き甘栗で♪簡単濃厚♪マロンプリン♪

⭐つきあかり⭐
⭐つきあかり⭐ @cook_40243806

コンビニでもある剥き甘栗で 通年OK♪
栗と練乳でこっくりプルプル♪
手軽に栗風味なプリン♪
このレシピの生い立ち
剥き甘栗を使ったプリンが食べたくて試作
コクを出したいけど 中途半端に生クリームとか使うのが嫌で
甘味を手持ちの練乳にしたらどーか?と思いつき
やってみました
それなりかなぁ?と思い 覚え書き

剥き甘栗で♪簡単濃厚♪マロンプリン♪

コンビニでもある剥き甘栗で 通年OK♪
栗と練乳でこっくりプルプル♪
手軽に栗風味なプリン♪
このレシピの生い立ち
剥き甘栗を使ったプリンが食べたくて試作
コクを出したいけど 中途半端に生クリームとか使うのが嫌で
甘味を手持ちの練乳にしたらどーか?と思いつき
やってみました
それなりかなぁ?と思い 覚え書き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリンカップサイズ4~5個分
  1. 剥き甘栗 1袋(60〜65㌘)
  2. 牛乳 300cc
  3. 1個
  4. 練乳 大さじ5
  5. ゼラチン 5g
  6. 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回使用はコンビニのこれ
    ゼラチンは5㌘入りの小分けのやつ

  2. 2

    ボウルに卵と練乳を入れてよく混ぜる

  3. 3

    ミキサーに 分量の牛乳のうち100㏄くらい(だいたいでOK)入れておきつつ・・

  4. 4

    甘栗を2個トッピング用に取り置き
    残り(50gくらいになる)を耐熱容器に小さじ1の水と入れラップし
    レンジで30秒加熱

  5. 5

    加熱した栗を水ごとミキサーに入れてスイッチON
    細かくなぁれ~

  6. 6

    ⑤をボウルに合流
    混ぜ混ぜ

  7. 7

    小鍋に残りの牛乳を入れて点火
    沸騰手前まで温め火を止め
    ゼラチンを入れてよく溶かす

  8. 8

    ゼラチンが溶け込んだら
    荒熱をとり ボウルに合流
    よーく混ぜる

  9. 9

    容器に均等に分け入れ
    冷蔵庫で冷やす
    1時間くらいで固まります

  10. 10

    固まったら
    取り置いた甘栗を半分に割ってトッピングし
    出来上がり♪

コツ・ポイント

◎甘栗をちょっと加熱してミキサーしたほうがなめらかになる気がするけど省略可 大差無し
◎容器に分けるとき、栗の粒が下に沈んでるので、平均になるよう混ぜながらすくいましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
⭐つきあかり⭐
⭐つきあかり⭐ @cook_40243806
に公開
2人暮らしなので、2人分レシピがメインです。お一人様分の時もあり。基本面倒くさがりなので、難しいことは無しで。(^o^;)ニックネームは近年気に入っているお米の品種名です☆大粒で、コシヒカリと同じか、それ以上の食味♪の美味しいヤツ♪なれど、少しコシよりお安いの♪見かけたらお味見くださいませ!
もっと読む

似たレシピ