息子が大好き*醤油餅のような焼きおにぎり

ボーイズ @cook_40137605
白米ともち米を炊いて、醤油餅のような焼きおにぎりです。息子たちが大好きな一品です。もち米の消費にも便利です。
このレシピの生い立ち
地理的な状況で、お餅がとても高価なこと、餅機を持っていないこともあり、このレシピで手を打ちました。
息子が大好き*醤油餅のような焼きおにぎり
白米ともち米を炊いて、醤油餅のような焼きおにぎりです。息子たちが大好きな一品です。もち米の消費にも便利です。
このレシピの生い立ち
地理的な状況で、お餅がとても高価なこと、餅機を持っていないこともあり、このレシピで手を打ちました。
作り方
- 1
白米ともち米をお釜に入れ、洗米する。水加減は白米を2.5合炊く時と同じ量。30分〜1時間浸してから普通に炊く。
- 2
※浸しすぎるとべちゃっとなってしまうので注意してください。
- 3
炊けたらしゃもじで軽く混ぜる。次はすりこぎで餅つきをするように5分弱、米を潰す。
※時々すりこぎの先を水に濡らす。 - 4
手を水で濡らし、直径6〜7cmの丸型に成形する。
- 5
醤油と砂糖を合わせておく。
- 6
フライパンにごま油を薄く敷き、片面ずつ約1分、両面を焼く。
- 7
ハケで⑤のタレを塗る。ひっくり返し、もう片面にも塗る。
※焦げないように注意してください。 - 8
お好みで海苔を巻いてできあがり♪
- 9
一回で食べきらない場合は重ならないようにラップに包み、冷凍保存すると便利です。
コツ・ポイント
タレをつけたら、焦げやすいので注意してください。
お米の潰し具合はお好みでいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20253476