うま辛!豚こまと大根のコチュジャン甘辛煮

なえちゃんママ
なえちゃんママ @cook_40230317

いつもの大根の煮物をコチュジャンで甘辛くアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
いつもの大根の煮物がマンネリ化しているのと、業務スーパーで買ったコチュジャン(チューブ入り)を使いたくて、作ってみました。
中華スープの素は業務スーパーの鶏だしの素がたくさん入ってお安くてオススメです!

うま辛!豚こまと大根のコチュジャン甘辛煮

いつもの大根の煮物をコチュジャンで甘辛くアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
いつもの大根の煮物がマンネリ化しているのと、業務スーパーで買ったコチュジャン(チューブ入り)を使いたくて、作ってみました。
中華スープの素は業務スーパーの鶏だしの素がたくさん入ってお安くてオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 豚こま肉 150g
  2. 大根 1/3本〜1/2本
  3. にんじん 1本
  4. じゃがいも 中2個
  5. 450cc
  6. ◆砂糖 大さじ2
  7. ◆みりん 大さじ2
  8. ◆酒 大さじ3
  9. ◆醤油(減塩タイプ) 大さじ3
  10. コチュジャン 大さじ1
  11. ◆中華スープの素 大さじ1
  12. 生姜すりおろし(チューブ) 小さじ1
  13. にんにくすりおろし(チューブ) 小さじ1
  14. ごま 大さじ1
  15. 辛くしたい方 唐辛子 1〜2本

作り方

  1. 1

    大根、にんじん、じゃがいもは一口大の乱切りにします。

  2. 2

    大根は5分程、下茹でしておきます。

  3. 3

    鍋にごま油、生姜、にんにくを入れ香りがたつまで炒める。辛くしたい方はここで小口切りにした唐辛子も一緒に炒めて下さい。

  4. 4

    香りがたったら、豚こま肉を入れ炒め、肉が少し白くなったら、大根、にんじん、じゃがいもを入れ、炒めます。

  5. 5

    野菜に油がまわったら、◆を入れ、アルミホイルで作った落し蓋をし、弱めの中火で煮ます。

  6. 6

    時々、落し蓋を外し混ぜながら野菜が柔らかくなるまで煮たら、火を止めて冷ましながら味を含ませ、完成です。

コツ・ポイント

我が家は減塩醤油を使っているので、味見をして調味料を調整して下さい。
子供でも食べられる辛さなので、もっと辛い方がいい方は、お肉を炒めるときに小口切りにした唐辛子を入れて下さい。
にんにくをいれた方がコクが出て美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なえちゃんママ
なえちゃんママ @cook_40230317
に公開

似たレシピ