フライパンでできる基本の茶碗蒸し

mardiah @cook_40055496
白だしを使うことで手間いらずなのに本格茶碗蒸し。
このレシピの生い立ち
割烹のアジを簡単に出せないか、比率を試行錯誤して完成したレシピ
フライパンでできる基本の茶碗蒸し
白だしを使うことで手間いらずなのに本格茶碗蒸し。
このレシピの生い立ち
割烹のアジを簡単に出せないか、比率を試行錯誤して完成したレシピ
作り方
- 1
材料を全て混ぜます。卵は白身を切るようにしてしっかりと溶きます。
- 2
器にぐを入れ、①を流し入れます。この時、茶漉しを使いお玉でそっと流し入れると仕上げが綺麗になります。
- 3
表面の泡を消します。方法は自由です。私は竹串で潰しますが、置いておくだけでもある程度はなくなります。
- 4
フライパンに器の半分の高さまで水を入れ、蓋をします。浅い場合はアルミホイルで代用可。蒸気を外に漏らさないことがポイント
- 5
このとき、水滴が落ちることがあるので、器に蓋をして下さい。蓋がない場合はこちらもアルミホイルで代用可。
- 6
フライパンを強火にかけ、沸騰したら10分ほど中火にします。中を確認し、卵液がしっかり固まっていれば完成!
- 7
写真は、固まったあと余熱を取り、冷蔵庫で冷ましたあとに具と餡をかけて食べました。夏にはおすすめの一品です。
コツ・ポイント
蒸気を逃がさないこと。
4人分作るときは全て倍量にしてください。
似たレシピ
-
-
-
白だしだけで!ちゃちゃっと茶碗蒸し♪ 白だしだけで!ちゃちゃっと茶碗蒸し♪
白だしだけで味も仕上がりも失敗のない茶碗蒸しです♪だしいらず蒸し器いらずでお手軽に!1000人話題入り感謝です✿ よっしー食堂 -
-
-
-
超手抜き!でもおいし〜☆レンジ茶碗蒸し 超手抜き!でもおいし〜☆レンジ茶碗蒸し
蒸し器で作る茶碗蒸し、美味しいですけど手間ですよね〜。でもレンジなら簡単! すが入っちゃうこともあるけどね(^_^;) kazuyohi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20255786