大根葉の混ぜご飯

笹あめ
笹あめ @cook_40063887

簡単菜めし
このレシピの生い立ち
母が大根を買うといつも作っていた

大根葉の混ぜご飯

簡単菜めし
このレシピの生い立ち
母が大根を買うといつも作っていた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 大根葉 適宜
  2. 炊きたてご飯 1杯
  3. 適宜
  4. いりごま 適宜

作り方

  1. 1

    大根葉を5〜8mm幅くらいに切る。塩をふって全体を混ぜ15分ほど放置。

  2. 2

    大根葉から出てきた水を捨てる。

  3. 3

    ボウルに炊きたてご飯を入れて大根葉を混ぜる。

  4. 4

    仕上げにいりごまをふる。写真は大根葉をかなり多めにした場合。

コツ・ポイント

大根に葉が約5cmついていたら1人分になる。塩は小さじ1/2くらいが目安。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
笹あめ
笹あめ @cook_40063887
に公開

似たレシピ