ポケット♡おにぎらず 何でも詰めてね♪

はんちくたい @cook_40054627
おにぎらずの作り方は沢山ありますが、ポケットを作って、そこに具材を詰めてみました。
このレシピの生い立ち
1枚分の海苔を使うのも勿体無いし…
私にとっては海苔でパタパタ包むのが上手く出来なかったため、白飯のおにぎらずを作ってポケットに詰めてみようと思いました
ポケット♡おにぎらず 何でも詰めてね♪
おにぎらずの作り方は沢山ありますが、ポケットを作って、そこに具材を詰めてみました。
このレシピの生い立ち
1枚分の海苔を使うのも勿体無いし…
私にとっては海苔でパタパタ包むのが上手く出来なかったため、白飯のおにぎらずを作ってポケットに詰めてみようと思いました
作り方
- 1
まな板の上に、ラップと海苔を広げて、塩を振る
- 2
端を少し残して、ご飯を広げる
- 3
パタンとたたみます
- 4
ラップでくるんで、少し握ります
- 5
濡らした包丁で、半分に切る
- 6
スプーンでポケットを作る
- 7
あげぽんげ、紫蘇を詰める。
赤カブ甘酢漬けもクルクル巻いて差し込む - 8
明太子と高菜を詰める。
沢庵もクルクル巻いて差し込む。 - 9
ある日のお弁当
鮭、昆布、沢庵と紫蘇、梅と紫蘇、あげぽんげとニンニク醤油に漬けた紫蘇 - 10
また、ある日のお弁当
魚肉ソーと炒り卵たらこと紫蘇、昆布と炒り卵、あげぽんげ、明太子と高菜、梅と紫蘇 - 11
鮭、紫蘇、昆布、ネギで作ったふりかけ
お友達に教えてもらいました。
オムレツ、縞ササゲ、チーズ - 12
納豆も、盛り盛りです。
- 13
2014.11.6
ポケット♡おにぎらず 何でも詰めてね♪ が「おにぎらず」の人気検索でトップ10入りできました。
コツ・ポイント
ご飯と海苔、好きな具材があれば、誰にでも簡単に出来ますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20257594