若芽の茎としば漬けのゆかり和え

キッチン☆福にゃん @cook_40153127
しば漬けとゆかりの爽やかな酸味と若芽の茎のコリコリ感が堪りません。
◎ご飯にもお酒にもいけますよ(^^)b
このレシピの生い立ち
すでに佃煮・酢の物を作り、もう1品簡単なもので何かないかしらと思ったのがきっかけ。(*´-`)b
若芽の茎としば漬けのゆかり和え
しば漬けとゆかりの爽やかな酸味と若芽の茎のコリコリ感が堪りません。
◎ご飯にもお酒にもいけますよ(^^)b
このレシピの生い立ち
すでに佃煮・酢の物を作り、もう1品簡単なもので何かないかしらと思ったのがきっかけ。(*´-`)b
作り方
- 1
生若芽の茎を一度、真水で洗う。
- 2
鍋にお湯を沸かし、一度洗った若芽の茎を茹でる。 (茶色から緑色へ)
約30秒 - 3
茹でたらこんな感じになります。
- 4
太くて平たい若芽の茎を選び、斜めに包丁を入れる。
※細いものや太いものは酢の物や佃煮に使って下さい。
- 5
しば漬けを食べやすい大きさに切る。(今回、使ったのは茗荷のしば漬け)
※既に細かいものは切らなくても可。 - 6
食べる直前にゆかりと④・⑤を混ぜ合わせ、器に盛って完成~(*´-`)/
コツ・ポイント
◎しば漬けを混ぜ合わせると、酸味で若芽の茎が変色するので、食べる直前の方が綺麗に盛れます。
◎しば漬けとゆかりは手作りのものでも美味しいですよ。(^^)b
◎ゆかりにも塩分があるので、塩分制限されてる方は少量(香り程度)かなしで(^-^;
似たレシピ
-
-
-
-
ほっこり✨ゆかりとしば漬けのおにぎり ほっこり✨ゆかりとしば漬けのおにぎり
ゆかりと刻んだしば漬けを合わせたおにぎりです。紫蘇の葉で漬けたしば漬けと紫蘇の葉そのもののゆかり♪親戚のような親子のような🤭合うに決まってますね✨#ゆかりのおにぎり#しば漬けのおにぎり かっちゃん杉 -
-
-
-
-
もやしは便利☆もやし若布のゆかり和え もやしは便利☆もやし若布のゆかり和え
★話題入★1位24.8♡もやしと若布でサッパリゆかり風味*ほんのりピンク色♡の和え物です♡#もやし#わかめ#ゆかり#我が家のサラダ mamaRD -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20258421