茎めかぶと長芋のしば漬け

Sokan @cook_40180822
わかめのもと茎を加工した「茎めかぶ」としば漬け、長いもを合わせ、シャリコリ食感が楽しめます。食欲のないときにおすすめ。
このレシピの生い立ち
スーパーやコンビニで手軽に手に入る素材菓子の「茎めかぶ」で手軽にもう一品!暑い夏におすすめです。岩手県大槌町の主婦発案のレシピです。
https://www.sokan.jp/
茎めかぶと長芋のしば漬け
わかめのもと茎を加工した「茎めかぶ」としば漬け、長いもを合わせ、シャリコリ食感が楽しめます。食欲のないときにおすすめ。
このレシピの生い立ち
スーパーやコンビニで手軽に手に入る素材菓子の「茎めかぶ」で手軽にもう一品!暑い夏におすすめです。岩手県大槌町の主婦発案のレシピです。
https://www.sokan.jp/
作り方
- 1
しば漬け・長いも
を4cmくらいに
たて切りにします。 - 2
①と「茎めかぶ梅しそ味」、黒酢をあわせ1日ほどおきます。
- 3
長いもにしば漬けの色が移っていたら
OKです。 - 4
器に盛り付ける際に、お好みでブロッコリースプラウトを散らします。
コツ・ポイント
黒酢を使うと、色が良く出ておいしそうに仕上り
ます。食材の長さを切りそろえることがポイント
です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
彩り弁当*しば漬けと枝豆のごはん* 彩り弁当*しば漬けと枝豆のごはん*
れぽ10感謝♪しば漬けの爽やかな酸味と枝豆の食感が食欲をそそります。彩りのある和食のお弁当に!おにぎりもいけますよ♪ KENチャン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18632289