厚揚げの肉巻き焼き
少ないお肉を厚揚げでかさ増し♪家計に大助かりです。
このレシピの生い立ち
お肉が少ししかなかったのでかさ増し料理を作ってみました。
作り方
- 1
厚揚げは縦半分に切る。大葉も半分に切っておく。調味料は合わせておく。
- 2
厚揚げに半分にした大葉を巻き、その上から厚揚げが見えなくなるように豚肉を巻いていく。小麦粉をまぶしておく。
- 3
フライパンに油を入れてとじ目を下にして焼いていく。全面転がしながらしっかり焼いて焦げ目をつけていく。
- 4
調味料を回しいれ汁気がなくなるまで煮絡めて、完成!!
コツ・ポイント
焼くときにお肉がはがれてこないように小麦粉をしっかりまぶし、最初はあまり転がさずに焼き上げるのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
晩御飯にもお弁当にも❤厚揚げの甘辛肉巻き 晩御飯にもお弁当にも❤厚揚げの甘辛肉巻き
厚揚げにお肉を巻くので、少ないお肉でもボリュームた~っぷりの満足おかずになります!甘辛味でご飯が進みますよ♪♪ ガッちゃん -
ヘルシー&ボリューミー冷凍厚揚げの肉巻き ヘルシー&ボリューミー冷凍厚揚げの肉巻き
厚揚げを冷凍したらお肉みたーい!甘辛しょうゆダレが食欲をそそります!ヘルシーだけど食べすぎ注意!お弁当にもおすすめ! あいりんにゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20260611