アランチェッロ

あずさんママ
あずさんママ @cook_40275592

甘さ控えめで作りました。柑橘系の香りでまったりお家時間を楽しみます。
このレシピの生い立ち
ノーワックスのオレンジを購入したので、皮で何かできないかと思い作りました。

アランチェッロ

甘さ控えめで作りました。柑橘系の香りでまったりお家時間を楽しみます。
このレシピの生い立ち
ノーワックスのオレンジを購入したので、皮で何かできないかと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オレンジ(無農薬、ノーワックスのもの) 4〜5個
  2. スピリタス 500ml
  3. 砂糖(グラニュー糖、三温糖、島ザラメなど) 250g
  4. ミネラルウォーター 500ml

作り方

  1. 1

    分量外のスピリタスで瓶と蓋の内側を拭いておく。

  2. 2

    柑橘類はよく洗い水気を拭き取り、皮のオレンジの部分だけを薄く剥いていく。

  3. 3

    剥いた皮を適当な瓶に入れ、スピリタスを注ぐ。

  4. 4

    1週間後…
    柑橘類の皮のエキスを抽出させたスピリタスの出来上がり。

  5. 5

    スピリタスと同量の水に砂糖を加え、煮溶かしたら冷ましておく。

  6. 6

    5のシロップに、4を加える。
    なんと一気に白濁してカルピスオレンジのような色に大変身。

  7. 7

    瓶詰めして、冷蔵庫で1週間寝かせると味が馴染む。冷凍でも凍らないので冷凍保存がオススメ♪

  8. 8

    グラニュー糖を三温糖や島ザラメに変えると濁ったように見えますが、グラスに注ぐと綺麗なオレンジ色に

コツ・ポイント

皮に白いところが入ると苦くなってしまうので、どれだけ薄く剥けるかがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あずさんママ
あずさんママ @cook_40275592
に公開

似たレシピ