お好み焼き風サンドイッチ

さんどいっこー
さんどいっこー @cook_40055306

お好み焼きの味のサンドイッチ。ベーコンエッグではなく、豚バラエッグで^^
このレシピの生い立ち
パンも原型は粉もん!?(笑)

お好み焼き風サンドイッチ

お好み焼きの味のサンドイッチ。ベーコンエッグではなく、豚バラエッグで^^
このレシピの生い立ち
パンも原型は粉もん!?(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食パン1枚分
  1. 食パン6枚切り(横スライスして使用) 1枚
  2. 1個
  3. 豚バラ肉(スライス 2枚
  4. キャベツ(千切り) ひとつかみ
  5. ケチャップ 適量
  6. オタフクお好みソース 適量
  7. マヨネーズ 適量(多め)
  8. 桜海老 好みの量
  9. 青のり 好みの量
  10. マヨネーズ(食パンに塗る用) 適量
  11. からし(食パンに塗る用) 適量

作り方

  1. 1

    食パンは横にスライスして、片面ずつにマヨネーズとからしを塗る

  2. 2

    キャベツは千切りにしておく。

  3. 3

    フライパンで、豚バラ肉を両面炒め、いったん取り出しておく。

  4. 4

    フライパンに油をひき、卵を入れ、上に豚バラをのせ、両面焼いて目玉焼きを作る。(卵の固さはお好み)

  5. 5

    食パンにキャベツをのせ、ケチャップを塗る。その上に、まだ温かい目玉焼きをのせる。(余熱でキャベツがちょっとしなる)

  6. 6

    お好みソースとマヨネーズをかける。マヨネーズは多めがおいしい。

  7. 7

    桜海老と青のりをかけて、もう一枚の食パンをかぶせてカットして出来上がり。

コツ・ポイント

ソースはオタフクお好みソースで!豚バラエッグは焼けたら、まだあたたかいうちにキャベツにのせる。食パンをカットするときに豚バラ肉が切った両方に入るようにしてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さんどいっこー
さんどいっこー @cook_40055306
に公開
ドイツ大好き、さんどいっこーです。(サンドイッチには関係ないけど・・・)サンドイッチには白い食パンでしょっ!!手作りだからできる常にボリューミーなさんどいっこーのサンドイッチ!定番は抑えつつ、ちょっと変わったサンドイッチを目指して(笑)サンドイッチ一本でいきます(‾^‾)ゞ
もっと読む

似たレシピ