むね肉1枚で!豆腐のチキンカツ

かなちゃん1213
かなちゃん1213 @cook_40170540

今話題の節約レシピ!ボリューム感いっぱい!豆腐と思えないマッチ感♪健康的に美味しく仕上げました
このレシピの生い立ち
夫娘たちがよく食べるので安く仕上がり、むね肉1枚でもボリュームアップのために!

むね肉1枚で!豆腐のチキンカツ

今話題の節約レシピ!ボリューム感いっぱい!豆腐と思えないマッチ感♪健康的に美味しく仕上げました
このレシピの生い立ち
夫娘たちがよく食べるので安く仕上がり、むね肉1枚でもボリュームアップのために!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. むね肉 1枚
  2. 木綿豆腐or高野豆腐 半丁or水に戻して1枚
  3. 片栗粉 適量
  4. とろけるチーズ(スライスでも) 3枚
  5. 【味付け】
  6. 粉チーズ 好きなだけ
  7. 小麦粉・パン粉 適量(卵は1つ)
  8. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    むね肉を観音開き→そぎ切りにし叩きます。一口サイズにきります。
    豆腐はむね肉の一口サイズより少し小さめにスライスします。

  2. 2

    むね肉・豆腐にたっぷりめに塩コショウを振りかけ【片栗粉】をつけます!

  3. 3

    むね肉→とろけるチーズ→豆腐→とろけるチーズ→むね肉の順に重ねます。しっかり押さえて!

  4. 4

    衣をつけていきます。
    ここからがポイントです!
    【卵】→小麦粉→卵→【粉チーズ】→パン粉の順につけていきます!

  5. 5

    豆腐がはみ出したりくずれそうだったら、パン粉を付けたあと、つまようじでしっかり固定してください。

  6. 6

    180℃の油で両面揚げればサクサクボリューミーカツ出来上がりです!

コツ・ポイント

片栗粉がポイントです!
豆腐の両側にチーズを置くこともポイント!
こうすることでむね肉と豆腐に一体感がでますよ。
豆腐は水切りすると尚むね肉っぽく仕上がります!
高野豆腐はむね肉と思うくらいな仕上がりになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かなちゃん1213
かなちゃん1213 @cook_40170540
に公開
日々、娘2才0才に揉まれながら料理しています。だっこをせがまれて、料理が中途半端になることもあります(--;)普通の家庭で出来る料理を心がけてます\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ