レンジで簡単!大根葉のおひたし

ゆげやま @cook_40146629
レンジで簡単!大根葉のおひたし☆
このレシピの生い立ち
お湯でゆでると栄養が逃げちゃう気がして。
ほうれん草のお浸しのようにしてみたら、美味しかったので。
レンジで簡単!大根葉のおひたし
レンジで簡単!大根葉のおひたし☆
このレシピの生い立ち
お湯でゆでると栄養が逃げちゃう気がして。
ほうれん草のお浸しのようにしてみたら、美味しかったので。
作り方
- 1
大根の葉をよく洗う
- 2
ラップでギュッと包む
- 3
500wレンジで3分
葉の色が鮮やかになり、茎が柔らかくなればオッケー
時間を調節してください - 4
水にさらしてギュッとしぼる
- 5
4〜5等分の長さにきり、かつお節、お好みでしらす、しょうゆをかける
コツ・ポイント
味付けを麺つゆにしたり、レモン汁を出しても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
捨てないで♪大根の葉で簡単シャキシャキおひたし 捨てないで♪大根の葉で簡単シャキシャキおひたし
捨ててしまいがちな大根の葉っぱでも、歯ごたえちょうどいい美味しくて簡単なおひたしができるのです。 ♪nanachan♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20263141