赤魚のごまだれ

ねあり
ねあり @cook_40270635

砂糖は、好みで調節して下さい。少し甘めかな?
このレシピの生い立ち
給食に出ていたのが美味しかったので、久しぶりに食べたいと思い作ってみました。

赤魚のごまだれ

砂糖は、好みで調節して下さい。少し甘めかな?
このレシピの生い立ち
給食に出ていたのが美味しかったので、久しぶりに食べたいと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. 赤魚 200gくらい
  2. 片栗粉 適量
  3. 塩コショウ 適量
  4. ☆醤油 50cc
  5. ☆みりん 50cc
  6. ☆砂糖 小さじ1
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    キッチンペーパーの上に赤魚を並べ、水分を取る。

  2. 2

    両面に塩コショウをする。

  3. 3

    ビニール袋に赤魚、片栗粉を入れ振る。
    (そのまま片栗粉を振りかけても良いです。粉で汚れるのが嫌なので袋を使いました)

  4. 4

    170〜180度の油で皮側から揚げる。パリッとさせたいので。

  5. 5

    別な鍋に☆を入れ、煮立たせる。(少しトロッとするまで)
    煮立ったらごまを入れる。

  6. 6

    揚がった赤魚をたれにからめる。

  7. 7

    完成。ごまが好きな人は出来上がりにかけても。

コツ・ポイント

ふわふわ食感が好きな人は揚げすぎ注意です。ザクザク食感が好きな人はじっくり揚げると良いと思います。ちなみに給食はザクザク食感でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねあり
ねあり @cook_40270635
に公開

似たレシピ